※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rk
妊娠・出産

初期の血液検査で風疹の値が高く、追加検査になった。過去に風疹にかかった経験あり。症状はないが、気になる。4週間後に結果が出る。要注意かどうか不安。

いつもお世話になってます⭐
今日、検診で初期の血液検査の結果を聞いたところ風疹の値が高くて追加検査になりました‼
私自身、小さい時に風疹にかかった覚えがあるので抗体が出来ていて体質的に値が高いのかなと思ってるんですが…

一人目の時は何も言われてないと思います。

ここ最近で熱が出たり発疹がでたり喉が腫れたりした記憶もないので、最近風疹にかかったってことはないと思うんですが(>_<)

追加検査の結果が4週間後の検診なんで
なんとなく気になります💨

風疹の値が高いのは問題ないんですかね?
もしくは自分は気づいてないけど風疹にかかってた可能性もあるってことですかね??

コメント

ママ☆ちゃんきー

私も初期に風疹の値が高くて再検査になりましたが、再検査の結果も同じだったので、抗体があるんでしょう!と、特に問題なさ気でしたよ😄

私は小さい頃かかった記憶もなく、親に聞いてもかかってないと思うよ~って感じだったのですが…

結果聞くまでは私も不安でめっちゃ調べました😢
まだ産まれてないので絶対大丈夫とは言えないですが💦(笑)ストレスになるのも良くなさそうなので、気楽に結果を待ってみて下さい☆
4週間も空くと不安になりますよね💧

  • rk

    rk



    コメントありがとうございます‼

    私も抗体があるだけを願います(>_<)
    一人目のときは風疹のことで何も言われてない気がするんで、それから値があがったならちょっと心配ですが😰

    あまり気にせず結果出るの待ちます(>_<)

    • 7月29日
  • ママ☆ちゃんきー

    ママ☆ちゃんきー

    お一人目のお子さんが5歳と言う事でその後、今回の妊娠前までにかかったのかも知れないですし😄

    妊娠中は何かと気になりますが、私はなるようになるしかないと思うので、妊婦生活を楽しもうと思ってます♪
    rkさんも2回目ですが、始まったばかりの妊婦生活楽しみましょう♡

    • 7月29日