
コメント

みーちゃん
上の子も離れると泣くのでずっと添い寝してた記憶があります😭2時間おきに起きてくるの本当辛いですよね😭正確な時期は覚えてないのですがちゃんと寝られるようになりました!大丈夫です、ずっとではないです!!

azu
自分が横になって、お腹の上に子どもをうつ伏せにして、その状態でお互い寝てました!
↑伝わりますかね?😂
立って抱っこして寝かせて、そのまま寝る感じなのですが、今も時々これやります!
こちらも難しいでしょうか?😢
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
前タミータイムの練習でお腹の上に乗せてみた時しんどくて……その時の方が軽かったので今やって出来るかどうか……- 2時間前
-
azu
うちは今9キロですが、今朝も私の睡魔が限界すぎて意外と寝れますよ😂
半年だとうちはうつ伏せで寝てたのですが、お子さんはうつ伏せで寝ますか?
うちは寝相悪いのもありますが、熟睡タイムに入ったら少しずつ身体をずらし、お腹の上から子ども退かしてます😂
あとは子ども抱っこしたまま、自分が座って寝るとかですかね😭
寝れないの本当に辛いと思います😢
1ヶ月もすれば2時間ごとに泣いてこなくなると思いますが、耐えるのもしんどいと思います😢
家事はすべて後回しにして、お子さんが寝てる時にご自身が寝れるよう、試行錯誤された方が休めるかなと思います(望まれてないコメントすみません🙇🏻♂️)
私はシングルなので色々1人でやらなきゃですが、家事はおんぶして、子どもが寝てる時は一緒に休んだりしてます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
早くもう少し寝れるようになりたいです……