
保育園ママさんへ、クリスマスプレゼントは25日よりも26日の方が良いですか?
保育園ママさん!今年はクリスマスプレゼントいつ渡しますか?
25日の朝だと保育園あるからバタバタしますよね。。
いっそのこと、26日でも良いのか、悩むところなので聞いてみました(^^)
- ママリママ(7歳)

SMILE
去年は働いていたので、朝イチでプレゼントを見てしまうと遊びたくなってしまうので、休みの日の朝にしました💦日にちはそこまで気にする年齢ではないかと😊
今年は育休なのと上の子はもう4歳過ぎてるので、日にち合わせてあげた方がいいかなぁーと思ったりしてます❣️

ママ
休みの日(26日)の朝か25日の帰宅後にします😊

ちちぷぷ
なるほどー!
保育園で25日にサンタさんきた?おもちゃもらった?などの会話にならないでしょうか??
サンタさんきたの?僕のところ来なかったたな?みたいにはならないものでしょうか??
たしかに、25日の朝であれば早起きをさせないといけませんね😂

ママリ
絶対遊びたいって言うので26日にします!!
去年も26日が仕事休みだったのでそうしました😀

初夏☀️
去年は働いててバタバタしてましたが今年は育休中で時間あるので
朝プレゼント渡して普通に保育園行かせて帰ってきたら遊ばせます!
組み立てるタイプのおもちゃなので保育園行ってる間に組みたてて準備します😅(25日は保育園でクリスマス会があるので絶対行かせたくて、、)

ママリママ
皆さん沢山の回答ありがとうございました!
参考にさせていただきます(^^)
コメント