
旦那が義母にお金を借りていることを知り、悲しさを感じています。どう切り出して助ければ良いでしょうか。
ご相談です( ; ; )
最近変えた旦那の携帯をWiFiある環境では使えるため
子供たちが家で使っています。
娘が触ってる時にふいに気になってラインを見てしまいました。
変えた時までのトークしか無かったのですが
わたしからみて義母 旦那から見て母とのトークをみたら
13万お金を借りていました。
(謎の11万プラス12月頭に2万)
12月頭に借りた2万はトークの内容からだと
私へのクリスマスプレゼントと書いてありましたが
今日の昼前には入金して欲しいと旦那が送っていました。
実際貰ったものは2万もしないです。
しかもそんな早くに買っていても隠す場所など無いので違うと思われます。
実は以前消費者金融から私に内緒でお金を借りていて
その際は旦那が財布を握って居たためお恥ずかしいですがうちがそんなにお金ないとはそれまで知りませんでした。
そこからは私が管理しているので借りたお金は私生活のためでは無いです。
怒ってるという気持ちはなく
私にお金が足りないことを言えずにお義母さんに
連絡をしているということに悲しさと申し訳なさを感じています。
お小遣いも別に足りてるというし、
ボーナス時にドンとわたしています。
困ったことがあれば言って欲しいのですが
そのような事は一切相談してくれずです。
トークを見てしまってるので
助けたいのですがなんて切り出すべきでしょうか。
ちょっと女の人に使ってる?とよぎったりしてちょっと悲しい気持ちです、、、、
- はじめてママリ(3歳2ヶ月, 5歳1ヶ月)

ママリ
娘さんがスマホ触ってる時にLINEに指が当たってトーク画面が少し見えちゃったんだけど、じゃダメですかね?ウソでは無いですし😅
うちも旦那が帰宅中に自損事故した時に一番に連絡したのが実家(同居はしてない)で悲しい気持ちになったのでお気持ち分かります😓信用されてないんだなーって思いました。
コメント