
コメント

チム
どういう理由で転園してきて、お子さんはどういう性格で何にはまってるのかとか伝えたらいいのかな。と思います😃

ななみ
自分の名前、子ども達
幼稚園に通うお子さんの性格
これからよろしくお願いします!
みたいな感じでいいと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
当日、担任の先生が名前を、伝えて下さるそうです。それでも、名前を、伝えた方が良いですか?
子供の性格ですね。分かりました。- 11月28日

yj
昨年転勤で引っ越し、途中入園で挨拶しました。
その時は親子の名前、下の子の名前と年齢、全く土地勘ない所なので色々教えてください!
親子共々よろしくお願いします。みたいな感じで挨拶しました😂
-
はじめてのママリ🔰
当日、担任の先生から名前は伝えて下さるそうです。それでも、改めて名前を言った方が良いですか?
実際にご挨拶された方のお話が聞けて嬉しいです。- 11月28日
-
yj
うちの場合は5月からの途中入園でしたが、たまたまPTA総会と参観日の日で全園児の親の前で挨拶して、さらに年少のクラス全員と親御さんに挨拶しました😂
事前に名前は伝えられてましが、名前は言いました😊- 11月28日
-
yj
ちなみに今年3人転園してきましたが、事前にお便りで名前は知っててもみんな自己紹介は子供の名前、兄弟の紹介、どの辺に住んでいるかとか、してました😊
- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。事前に名前を伝えられても、改めて名前を、伝えても良いんですね。
皆さん、お子様の名前、兄弟の紹介に住んでいる地域ですね。とても参考になりました。
もう既に緊張してしまって💦きちんと挨拶が出来るように頑張ります。- 11月28日
はじめてのママリ🔰
市内の幼稚園から幼稚園への転園で、転園理由は、正直、伝えたくないです。
子供の性格とはまっていることですね。そういうことを伝えれば良いんですね。