※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生き辛さを感じる大人に共感してくれる方いますか?どうすれば生きやすくなるでしょうか?

大人になるにつれ、生き辛さがあります。
同じような方、いらっしゃいますか?

幼少期、小学生は、周りの友達よりしっかりしている、大人びている、という感じで、友達にも恵まれ、活発な子供でした。スポーツも得意で、勉強も得意で、学級委員なんかもして、いじめにも合わず、悩みも特になく…でした。
中学生も、勉強・スポーツもできる方で、友達にも恵まれ、学級委員などもして、楽しく過ごしていました。中3ぐらいから、やや友達との女子トークに苦手意識があり、いつも一緒にいる親友はいましたが、楽しく会話できないことの申し訳なさとかありました。(議論とか、相談とか、目的のある会話ならできますが、たわいもない女子トークが苦手でした)
高校では、新しい友達が作れなくて、悩んだ時期がありました。同じ中学や同じ塾だった子としか話せず、その子たちを通じて少しずつ友達が増えていきました。でも、やはり女子トークは苦手でした。優しい友達に恵まれたので、常に一緒につるむ友達はいましたが、他の友達と話してる時の方が楽しそうに見えて、申し訳ないような、一緒にいてくれてありがたいような気持ちがありました。
大学でも、無理やり近くの子にいた子に話しかけ、友達となり卒業まで同じグループでいましたが、どこか距離が詰めきれないというか、うわべだけの友達…で終わりました。グループでは遊ぶけど、2人で遊んだり長電話したりはしない感じす。
ちなみに、アルバイトでは、なかなか1つのところでは長く続きませんでした。一生懸命やってるのに、どこかミスが出たり、遅刻ギリギリになってしまったり。居づらくなって辞めていました。
社会人になってからは、よくしてくれる人もいるいる一方で、パワハラのような半いじめのような扱いを受けることも多く、ストレスをよく貯めて、体調を崩していました。一生懸命働いてるのに、なぜか怒られて、なぜそんな扱いされるのかわからないことが多くありました。
子育て中は、いろいろ子育て広場やベビースイミングなど出かけたにもかかわらず、ママ友が一人もできません。たまに優しいママさんが話しかけてくれますが、その時だけで、そこから仲良くなれません。
幼稚園に通えば自然にママ友?知り合い?はできるかなと思いましたが、顔見知りで挨拶する仲から、距離が縮まらず、休み期間中に一緒に子供を遊ばせるような仲の人はいません。タメ口で話せる人もいません。
また、義実家に行った時も、みなさんとてもいい人なのに、何故か仲良くなれません。というか、私が話せなくて、無言で微笑むだけになってしまいます。何か発言したら、空気が変わってしまい、申し訳なくなるので、なかなか発言できません。うまく会話ができません。

ADHDかなと思って、2年ほど前に精神科に行きましたが、違いました。傾向としてはあるけれど…ぐらいでした。
いろいろ調べていたら、HSPとアダルトチルドレンがあるのかな?と思えてきました。特徴が、だいたい当てはまりました。

こんな私に共感してくださる方いらっしゃいますか?
どうすれば生きやすくなるでしょうか?

コメント

みみぃ

ままさんはじめまして😊私がまず感じたことは、「わー。ままさんは自分のことよく内観されてるー」と思いました。それは、議論とか相談とか目的のある会話はできるけどたわいもないことが苦手…」とおっしゃったからです。

私も人付き合いが苦手です。私はHSPよりのグレーゾーンです。そんな自分を変えたくてコミニュケーション術や上がり症克服レッスンとか自己啓発セミナーなどいろんなコトに大金を費やしました。

いろんなところに行ってわかったことは、コミニュケーション術ではなくて(笑)
「人は得て増えてがあるのが普通」ということでした。

たわいもないことが喋れる人は相談とか真面目な話が苦手なんです。

人はいくつもタイプがあって…例えば明石家さんまさんは喋りは上手だけど、人の相談を最後まで聴くということは苦手ですよね。途中で「そんなことあらへん!!」なんて言って笑わせて、話を変えたりしますよね。

囲碁の藤井聡太さんに面白いこと喋ってと言っても無理でしょうし。でも囲碁の事を詳しく解説するのはもちろんできますよね!

たわいもないことが喋れて相談や真面目な話もできる方は本の一握りだと思います。それこそコミニュケーションの天才とか相当努力してると思います。
スッキリの司会者の加藤浩二さんは芸人だけど司会もできるけど相当努力したと聞きました。

なので楽しいタイプ、真面目なタイプがあるのが普通ですよー。さんまさんが囲碁の解説や弁護士を目指すのは本当に大変だと思うけど、お笑い芸人としてもっと地位を高めることは簡単なことだと思います。
苦手を克服することはいい事で、ももちろん大切だけど、
まずはご自身のできることを認めてあげるのもいいですよ。

ままさんは浅い人付き合いではなく心から通いあうおつきあいができる方のようですね。心からのつきあいはパッとあってパッとわかるような簡単なことではないですよね。だから人見知りというよりじっくり時間をかけているだけに感じましたよ😊

義実家でも人の話題を横取りせず、自分が自分がと前に立つこともなくできますよね。大人数を調和する力だと感じますよー😊

もし、それがどうしても気になるなら「話すことより皆さんの話を聞くのが好きなんです。」と笑顔でいってもよさそう✌️
そして「へー。どうするんですか?」とか「もっと詳しく聞かせて下さい」
とか質問して、相手に話させるのも自分が喋らなくてすむのでおすすめです✌️

私は自分のことは緊張して喋れないので、自分に振られたら、一言だけ話して、あとは質問で切り替えしてますよー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    お返事が遅くなり、申し訳ありません。

    このままの自分を受け入れて認めていくしかないですね。
    少し気がラクになりました(*'-'*)
    なかなか難しいけど。。
    みみぃさんは、お仕事などは、どんな感じですか?認められなかったり、居づらくなったり、したことありますか?

    • 11月28日
  • みみぃ

    みみぃ

    自分を受け入れるっておっしゃっる通りなかなか難しいですよね💦「ありのままでいいよ」って言う人もいるけど、
    私は決してそうは思わないです。だってありのままだと世の中からもっと阻害されると思う😭嫌いな人に「嫌い!!」って言う事とか、「こんな安いお給料じゃやっていけません!」って言うこともありのままの思いですものねー。それ言ってオッケーだなんて誰も思わないし😂

    私はHSPよりの私の気質を一旦認めて、「何でコミニュケーションがうまくできないの?」とモンモン考えることより「今度あったらこんな話をきいてみようかな」とか今度を考えるようにしています。

    その上で違う考え方や行動ができるように練習しています😊



    仕事は前は銀行員や病院事務でした。でも少しの間違いも許されない雰囲気(実際そうなんでしょうけど)や間違ったときの怒り方がキツく、そこからオドオドしっぱなしで続きませんでした。
    くるくるパーって目の前でやられて、本当に行けなくなりました😭😭💦

    人との連系が必要な仕事は私には向いていないことがわかり、今はマッサージのセラピストです。1:1なら大丈夫だし、話を聞くことがストレスないので働きやすいです。
    (お客様は悩みを話したり、真面目な会話なのでそこもあっています)

     ママ友の関係って、子供との比較競争みたいなのもあっ実は苦手です。お家によんだりよばれたりするのも苦手で…😊
    子供達は遊びたがってるのに敬遠してました。
    でも勇気をだして「私、お家にいったりすることがとても緊張してしまうの…よかったら子供だけ遊ばせてもらって私はお迎えにいくのでいい?」といったら「わかるよー。いいよ」っていってくれて。その子がゆいつの友達です。でも私のことをわかってくれてるのでまだ気が楽。(疲れることもありますけど)

    HSPの方は感情を読み取る能力が高く、自分の気持ちをだすことの能力が低いと言われます。すぐには意識表示できないのですが、モンモンとしたときは「今度あったら〇〇したいって言ってみよう」とか次回に持ち越しします😊

    性格の問題ではなく、考え方の癖だとカウンセリングの先生に言われたのでの、今の癖もありつつ違う癖を増やしている最中です。

    ままさんの今の一番のお悩みは友達づくりですか?
    親戚づきあい、
    お子さんへの不安、仕事の不安もありますよね。

    どういうところが一番なんとかしたいところなんでしょう

    • 11月28日
ママリ

学生時代の話から
私もままさんと同じような感じです😂
人間関係に難しさを感じ
生きにくいなあとおもってたら
HSP気質と知りました。

HSPって病気でもなく
その人が持つ気質、性格らしいので
治そうというより
そういう自分なんだと受け入れるのが
いいと何かで見ました。

私も義家族とは何故か心の距離があり
未だに打ち解けられないし
友達もほぼいないし
今、妊婦なんですが
あーママ友とか私は無理かもなー
なんて思ってます笑

けど友達が
多い人は多いなりに楽しいだろうけど
付き合いにかかる
時間やお金、煩わしさもあるだろうし
少なければ少ないで
寂しいさはあるけど自由だったりで。
私も友達作り頑張ろうといろいろやったことありましたがとても疲れ、わたしには合いませんでした。

ままさんと同じく悩みの波が来ることあり、すごく共感できます。
ですが
人に迷惑かけない程度に
自分の心が安らぐ選択をして
自分は自分。
これが私と思ってあまり深く考えないようにしてます^ ^

今は夫と幸せに暮らしてるので
家族とささやかな趣味があれば幸せです^ ^