![ジップロック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの出産方法について迷っています。計画分娩か自然分娩か、どちらが良いでしょうか?
12月3日予定日で赤ちゃん大きめです。
計画分娩にするか陣痛待つか迷ってます。
というか健診で計画分娩にすると決めたのですが
取り消して陣痛を待つか迷ってます。
主人は「せっかく休み取ったから計画にしてくれ」と言います。
先生は「ご希望なら計画もできます。ただ病院側は無理に出す必要はないし待ってもいいんじゃないかと思ってます」とのこと。
主人の予定に合わせて産むということが嫌で取り消そうか迷ってます。
自然に産まれてほしいという思いが出てきました。
どうしようかなあ。
計画と自然分娩、両方経験された方、どっちがよかったですか?
- ジップロック(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![3姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹ママ
両方経験しました😂
1人目は私が妊娠糖尿病で、予定日を過ぎてしまったため、計画分娩に切り替わりました!
2人目は自然分娩でした!
これは人によると思いますが、私は計画分娩のほうが楽でした😂薬が効きやすい体質だったみたいで、2時間45分で産まれました😂でも痛みは最初からとても痛くて、よく自然分娩の方が言う痛みの波があって徐々に強くなるという意味がわかりませんでした😂
2人目は1人目が短かったからもっと短いかなーと思っていましたが、11時間45分かかりました😂
最初はこの程度の痛みかーと思っていましたが、痛みが強くなってきたあたりからもう早く終わりにしてくれと思っていました😂
痛みは計画分娩のほうが強かったですが、私個人的には早く出産が終わった計画分娩のほうが体力の回復も早く、痛みも頑張れました😂
ただ計画分娩でも薬がなかなか効かなかったりなども人によってあると思うので、なんとも言えません😂
生まれてしまえば、両方可愛い我が子ですが、自然に出てくるのを待ちたい気持ちが強いのであれば、そうしても良いと思います!
産むのはママなので、後悔ない選択が良いですよ✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子宮頸管や子宮口の開きなどはどうですか?
12/1予定日で25に出産しました!
本当は17に計画分娩で出産予定でしたが
全然子宮口が開かず3日間やって
3cmしか開きませんでした💦その後
退院して1週間後妊婦健診で2度目の
卵膜剥離してもらい翌日に自然に
陣痛がきて出産しました!経産婦だから
促進剤の効きもいいはずと思ってたけど
全然でお金だけが嵩みました🙄
今子宮口も上向きで開いていて
柔らかくなってるならチャレンジ
してみてもいいですが薬が効くか
その人によって違いますしね🥺
開いて赤ちゃんおりて陣痛の波が
いい感じにこれば早いです!
うちも大きめで早く出したくて計画に
しましたが促進剤効かず気持ちだけが
焦り、いらだちました。自然に待ちたい
思いもあるなら 少し待ってみるのも
いいかと思います ♡゛
-
ジップロック
コメントどうもありがとうございます🙇♀️!!!そしてご出産おめでとうございます㊗️🎉🎊赤ちゃん生まれてホヤホヤですね!?🥰
今日の健診では子宮口が3センチ開いてる状態でした。 産まれる体勢にはなってるけど位置自体はまだ出てくる位置ではないとのことでした👀
促進剤は人によってだいぶ違うんですね😭3日間打ってたとは大変でしたね😭私は一回目のとき9時間だったのですが今回も同じとは言えませんよね💦
けど大きくて大変だったのがトラウマでいろいろ考えた結果、やはり今回も計画でチャレンジしてみようかと思います💦 まだ回復しきらない中貴重な経験談とアドバイスありがとうございました🥺✨✨✨お大事にして下さいね🙏🙇♀️✨- 11月27日
![すみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみ
わたしも8日が予定日、
38wで3800gで大きいので,促進剤で産むか、赤ちゃんを待つかを決めないと行けません💦
どちらが正解かわからなかったので、一週間待って陣痛来なかったら39wで促進剤で産もうと思ってます。
自己判断なので怖いですけど、仕方ないですよね
-
ジップロック
コメントありがとうございます🙇♀️!!38wで3800gは大きいですね?!💦私は1人目が40wで出産して3800で大変でしたがもっと大きいんですね💦 私はもう計画にすることにしました💦😭
お互い頑張りましょう🥺💦- 11月27日
ジップロック
コメントありがとうございます🙇♀️!!促進剤は人によるのと自然分娩の方が体力キツかったんですね🤔2人目11時間45分て😱😱😱
1人目の時は朝に促進剤打って9時間後の夕方に生まれましたのでまだラクなほうなのかもですよね💦
いろいろ考えて迷ったのですが、取り消すのも面倒になってきたし日程的にやはり今回も計画がベストかもと思いました。なので計画でいこうと思います!!!
大変参考になる貴重な経験談どうもありがとうございました🥺🥺🥺🥺✨✨🙏