
21歳で息子を出産しましたが、過去に戻りたいと思うようになりました。でも息子には会いたいとも。過去の後悔をどう乗り越えるか悩んでいます。
23歳です。21歳の時に息子を出産しました!
最近、過去に戻れるなら独身に戻りたいと思うようになりました。
若い時にしたいことをして、色々挑戦すればよかったと後悔しています。
もちろん息子に出逢えたことはとても嬉しいですし、生まれ変わっても違う人と結婚していたとしても今の息子には会いたいと思います。
過去に戻りたいと思う方、独身に戻って遊んでおけばよかったと思う人は今をどう乗り越えていますか?
ネガティブに考えてしまって毎日その事で後悔し続けています。
できればポジティブな意見聞かせてください!
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

🔰
めっちゃわかります🥺
私も21で出産して、現在26です🤣💦
下の子は1歳ですが
いろんな事にチャレンジする様にしてます😊🤍
今は新しい職にパートですがチャレンジして
資格の勉強もして
産後怠けてた自分磨きも頑張って
飲み会なども積極的に参加してます!(現在はコロナ禍であれですが😭)
それが今年の4月〜ですが
充実しています!

はじめてのママリ🔰
分かります!24で出産して、今27です。
息子は可愛くて仕方ないですし、生まれてきてくれたことに感謝ですが、、
過去に戻って旅行とか飲みとか思う存分楽しみたいー!!!って思うことあります(笑)
ですが、、きっとどんなに楽しんで満足行くまで遊んできたとしても、子供生んだらまたきっと同じことを思うはず!って思ってます💦
結局人間って、無い物ねだりなんですよね。
今は、託児所付きの美容院とか見つけて自由に美容院行ったり、旦那にたまに子供預けて出掛けたりして、なんだかんだ楽しくやってます!

さち
もう少し経てばお子さんも幼稚園とかに行きますかね?
お子さんは保育園は行かれてないですかね?
幼稚園小学校になれば、ご自身も好きなことできる時間増えますし、独身じゃなくてもたくさん自由なこと出来ると思いますよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
保育園に行っていますが、その代わり仕事フルで働いているのでフリーな時間は無いです!
- 11月27日

Aちゃん
私も、なりましたよ〜!
過去を考えては
子供を見て「はっ!こんな事を考えるなんて😣」と
申し訳ない気持ちになったり…(笑)
それから10年以上が経過しましたが
やっぱり1番は…諦めです(笑)
だって、どうやったって過去には戻れないんです😂
諦めるしかありません(笑)
今は、今やるべき事をやる!
子供を立派に育てる事が
子供家族を幸せにする事が
今の私のやるべき事!
と考え
それを無事に終えたら
自分の為に生きよう😊と。
だから、逆に今は「前」しか見えてません☺️

しーまま
私の話ではないのですが、前の職場で44歳の方がいて、その方も若いうちに2人お子さんを産んでました😊
「今年で2人目も就職して手が離れるから、来年から何しようか楽しみで〜♪同じくらいの子どもいる友達と海外旅行とか行っちゃおうかな〜」って言ってるのを聞いて、第二の人生みたいで羨ましいって思いました✨
あと私は30歳で結婚、32歳で出産していますが、それでも日々に追われて自由に人生を楽しむべきと気づいたのが27歳くらいで、2.3年ほどしか堪能しませんでした😱
なので、もっと早くから自由を楽しむべきだったと後悔していますし、出産も遅かったから上記のように手が離れてからというのもなかなかの年齢になっちゃってるよなーと悲しい感じです😭

りとる
私も21で上の子産んで今年2人目産みました!
確かにもっと旅行いったり夜中に出歩いたり色々しとけば良かったなあって思う時あります!
結婚したことも出産したことも後悔はしてないですし幸せです♡♡
どうしても子供中心になっちゃいますが子供がいるからこその発見というか
楽しみもあってそれはそれで幸せなことだなあって思います☺️
今年の25になりますが
資格とったりとかそういうことには
色々チャレンジできるかな~と思ったりしてます✨
はじめてのママリ🔰
いいですね!
26歳まで耐えれたのが凄いです!!