※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子が首の痛みを訴えています。耳鼻科ではおたふくでもなく、リンパも問題なし。痛み止めを処方され、明日整形外科を受診する予定です。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

4歳の息子。
保育園の帰りに、首が痛い。
しかも右側だけ。上向いたら痛い。右向けない。
えー?
朝はなんともなかったのになぁーと思い
まっ咳でて風邪気味やしとりあえず耳鼻科に。
耳鼻科では、おたふくでもないし、リンパも大丈夫。
もしかしたら、寝違えた?
それか、首の骨が打撲?
今日は、痛み止め出しとくから、明日も痛いよーなら整形外科行って見てくださいて。
家に帰ると、うんちでトイレ。
うんちする時に、りきんでめっちゃ痛いーと泣きだし
とりあえず痛み止め飲ませました。
今は、まだ少し痛いみたいです。
明日整形外科行ってレントゲンとった方がいいのかなぁ?
お子さんで、同じ経験された方いますか?
アドバイスください

コメント

ゆうごすちん

次男が経験あります。
たぶん環軸椎亜脱臼という症状だと思います。俗に寝違いなどと言われますが、ふとした拍子になることがあるそうです。
とにかく安静(というか寝ておく)にしておくと改善が早いです。無理に動かすと逆に悪化するので気をつけてください。マッサージするとかはやめたほうがいいですね🙅‍♀️
痛みが続くようなら受診したほうが安心かもしれません。
お大事に😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。病名なんて読むんですか?病院でレントゲンとりましたかぁ?

    • 11月26日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    環軸椎(回旋)亜脱臼。
    "かんじくつい(かいせん)あだっきゅう"です。
    簡単に言うと首の骨がちょっとずれたような感じです。
    レントゲン撮ったと思いますよー。

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日病院に行ってきました!
    病名は、言われてませんが
    自然治癒で安静が1週間。4歳の男の子には、安静が難しい。どのぐらいで治りましたかぁ?

    • 11月28日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    4歳の子に安静は難しいですよね😅次男も4歳の時だったので、無理やん。と思った記憶があります(苦笑)
    うちの子は1〜2日なるべく横になるようにしてたらすぐに痛みはひいたと思います。
    ちょうどその時、手首を骨折してたのもあって家にいてる時間が長かったので…なんとか💦
    お大事にしてください😌

    • 11月28日