![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9ヶ月の赤ちゃんの歯磨きタイミングについて相談です。食後はしているが、寝る前が難しいです。歯磨き方法や嫌がる対策も知りたいです。
生後9ヶ月です!
葉が4本生えてて歯磨きしてるんですが、タイミングっていつしたらいいですか? 一応毎食後してます!
本当は寝る前もしたいんですが、添い乳で寝たりミルク飲みながら寝るので出来ません😢💦
後めちゃくちゃ嫌がるんですが皆さんどうされてますか?
宜しければ歯磨き方法も聞きたいです!うちは歯ブラシで磨いた後にシートで拭いて歯ブラシ付きの歯固め渡してます!
- 初めてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
![robin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
robin
歯が生えてから、基本毎食後歯磨きしてます。(夜は寝る前に)
出先で昼食の時はしない日もあります。
朝昼は、西松屋の歯ブラシを持たせて自分で磨き、その後大人が軽く仕上げ。
夜は、仕上げの時にフッ素入りのジェルで磨いてます。
まだうがいができないので、その後軽く歯の拭き取りをして、白湯か麦茶を飲ませておしまいです。
最初は仕上げ磨きの時嫌がっていたのですが、フッ素入りジェルがどうやら美味しいようで、、進んで寝っ転がるようになりました(笑)
朝昼はジェル使いませんが、何故か泣かなくなりスムーズに磨けてます。
あと最初からですが、歯磨きの時の歌を決めていて、私がその歌をうたってる間は歯磨き。と認識しているようです。
![さーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃん
お義姉さんが歯科医なので最近聞いてみたら、歯ブラシは習慣づけのために毎食後した方がいい。あとは歯磨きシートを使えばいいと思うって教えてもらいました😊
なのでうちは離乳食後にこの歯ブラシで軽ーくあたしが磨いてあげて、その後は娘に持たせたらカミカミして遊んでます😂
歯磨きシートは寝かしつけ前にやってます😊
最初口の中に入れるの嫌がってましたが、キュッキュッキューってハイテンションで声に出しながらやると、喜んで口を開けてくれるよーになりましたよ🤗
-
さーちゃん
写真忘れました💦これです!
- 11月27日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます✨✨
参考にさせていただきます😭
コメント