はじめてのママリ
胎内記憶といいますが科学的な根拠はなく、子供は想像力がとても豊かなので本などから影響を受けたり、影響を受けたコから話を聞いたりして、自分で想像しているんだとは思います😅
大人が思っている以上に子供はいろんな情報を吸収してますから。。
はじめてのママリ🔰
うちの子は話してくれました😊だんだん忘れるみたいで短い間だけでした👍✨
はじめてのママリ🔰
私も想像で話してる気がしました😂
下の子のつわり中よく酸っぱい物を食べていて、娘もお腹にいた時、ママは梅干し食べてたよねぇ?と言っていました😂確かに食べてましたが、、
はじめてのママリ🔰
体内記憶ですね✨
私は子供の言うことを信じます😌
聞かなくてもいきなり話してくる子もいるらしいですよ!私は何としてでも録音したいです(p`・ω・´q)
コメント