子どものために貯金する気持ちがわからず、自分のためにお金を使いたいと感じる女性。過去の家庭環境や借金の経験が影響しているようです。この考え方を変える方法について相談しています。
子どものために貯金するという気持ちがわからずにいます。
私の親はそんなことしてくれなかったからかもしれません。
短大まで出してもらったけど、子どもの頃からお年玉はとられ働きだせば給料を出せと言われ結納金もとられ借金してでも金を出せと言われてきました。
20代の間は、自分のせいじゃないのに借金を返すばかりでした。
子どものために貯金する前に自分のために使いたいと思ってしまう考えを、どうしたら変えられますか。
子どものことは大好きですし命より大事です。でも、お金のことは別なんです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
子どものために毎月貯金する人いますが、しなくていいんじゃないですかね🤔ただ、お年玉は自分ではなく「子どもが貰ったもの」だと思うので、貯金してあげた方がいいかなって思います。
てか、酷い毒親ですね💦けど、それを繰り返しちゃいけないとも思います😣💦
はじめてのママリ🔰
私の親もしてくれませんでした
むしろネグレクトと虐待受けてましたし…お金も取られてました。
でも私は子供のために貯めてるしネグレクトや虐待はしてないです
我が子にお金のことで苦しんで欲しくないからです
少しでも親が出してあげたいって思ってます
お金なんて稼げばいくらでも手に入るんだから、子供の人生のために使いたいと考えてます
-
はじめてのママリ🔰
子どもにお金のことで苦しんでほしくない、それはもちろんなんですが自分はしてもらえなかったのになんで、という気持ちが変えられないんです。このまま毒親に私もなるのかと思って不安になってます。
だからこそ考えを改めたいのですが改められずにいます。
私にできることは、子どもに1円たりとも金をせびるような親にはならないということぐらいです。- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
自分がして貰えないのと子供は別ですからね…
それは親にぶつけるか自分で解決すべきものだと思うので、このままでは仰るように毒親になる可能性だってありますよね(汗
でもせめてお金をせびらないのなら、自分がそういう親なんだと割り切っていくのもいいと思います。- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
呆れますか?
- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
別に呆れはしないです
- 11月26日
ハレルヤ
私もお年玉やバイトの貯金は使われ
借金も返しました😂
だからこそ自分の子供には少しでも多く貯金してあげたいと思ってます
-
はじめてのママリ🔰
どうしても、目先の欲望に負けてしまうんです。そもそも手元にお金があると言うことが子どもの頃から少なくて、金銭感覚が子どものままのように思います。改心したいとおもいます。ありがとうございます。
- 11月26日
ゆきな
私も親は私のために貯金など一切していなかったしお年玉も取られて、さらに何かあった時に使ってと祖父と祖母が通帳に10万ずつ姉と私にくれましたがそれすらも取られました😭
児童手当を全額貯金している方もいますが私は子供を育てるために貰っているお金だと思っているのでオムツ代や保育料に回しています。
ですがお年玉などは子供本人が貰ったお金なのでそれは貯めてます。
価値観は人それぞれなので、使う使わないは自由だと私は思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
貯金自体は、夫が家計を管理してるのでお年玉も児童手当も全額貯金できてはいるんです。
だけど、夫が管理してくれてるから貯金できてるだけで私が管理してたら貯金に回してるかわかりません。そう言う自分の浅はかな金銭感覚がなかなか直せなくて。- 11月26日
退会ユーザー
結納金も…大変でしたね…
親御さん自身もそういう風に育てられたのかもしれないですね
愛情をかけられていても
大学の学費は自分でバイトを稼ぐ友人や奨学金を返済している友人がいました
高校も親御さんの都合で諦めた友人もいました
考え方や価値観は家庭によってそれぞれ違いますし、何が正しいかはわからないですが
奨学金があると結婚に差し支える場合もあるし
私大であれば年間100万以上かかるため、バイトで賄うことは決して楽ではないですよね
私は子供に苦労かけたくないから
親がお金をかける部分が存在すると思ってます
ご自身が借金を返すことに苦労したように、お子さんにそうした苦労はかけないようにしよう、という感覚でいいのではないかと思います
でも質問者様もお金で苦労されてきて、ご自身のためにお金をかける機会も少なかったのではないのでしょうか
毎月決めた金額を美容代やおいしいものを食べるお金、欲しいものに使って
ご自身のためにお金を使うこともしたほうがいいと感じました
不快な表現がありましたらすみません。
-
はじめてのママリ🔰
結納金も、奨学金も(返済は私)給料も貯金もとられてしまってそれでも実家とやりとりを続けてます。完全に縁を切ることはできないと思います。
さっきも電車賃をかしてくれとか米を分けてくれとか電話がきました。なのに、某著名な画家のカレンダーを買ったのだそうです。ないならないなりの生活をしろと言って切りました。ものすごく罵倒されました。
自分の家庭が普通ではなかったことに、子育てを通してやっと気づけました。お金に関しては今から考えを改めようと思います。
私の気持ちを思いやって下さりありがとうございます。- 11月26日
退会ユーザー
私も貯金してもらえなく
高校以降の学費や一人暮らしのための資金など自分でやらなきゃでした(片親だったので仕方ないですが)
だからこそ自分の子には貯金残しておきたいしもし旦那が不運の事故で無くなった時子どもの学費などの心配しないで済むように貯金って感じです🙂
少しのお金でも残してもらえたというのは成長した子どもにとって「自分のことを思ってしてくれてたんだ」と分かりやすく嬉しい事ですよね😌
-
はじめてのママリ🔰
もちろん、親の責任として進学などに必要なお金は用意するつもりです。でも、自由に使えるお金を残す気持ちにはなれなくて。それは自分でやってね、と思ってしまうんです。結局やってることは私自身のクソ親とおなじですよね…。
- 11月27日
みわ30
考えは変えなくていいと思います。
必要最低限、お子さんのお金はケチらず払えるならお子さんの貯金ではなく家庭の貯金として貯めればいいと思います。
自分がされた嫌な事をお子さんにしないようにだけは気をつけたらいいと思いました。
私はお年玉は貰ったら没収されてましたが息子には貯金として貯めてます。
ママリ
私もお年玉とられて貯金なんてしてもらってないですよ😂
でも私もお年玉や誕生日にもらったお金をとったりはしないです。
裕福で育った人って、大人になっても親がお金だしてくれるのが当たり前になってる人って割りといる気がして
とっても気持ち悪いです😅
るてろ
子供のために貯めなくても将来子供の進学や節目などでしっかりお金が溜まってればいいと思います!
私自身は小さい頃は親にお年玉やお祝いを渡していましたが節目(一人暮らしをする時や結婚をする時)にまとまったお金を持たせてくれたので自分の子供にも同じように持たせるつもりで子供用で貯金しています!(別口座にしないと使ってしまうような気がしたので…)
はじめてのママリ🔰
私の親も私のために貯金なんてしてないですし、何なら私が借りている奨学金に手を出してました。笑
ここまで大きく育ててもらうのにかかったお金を考えると安いものなので許しましたが😂笑
そんな親の元で育ったからこそ、自分の子どもにはある程度してあげたいと思ってます。
価値観の違いもあるから、別にいいんじゃないですか??
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
子供のために使うとか、生活費…とかだったら、私はべつに貯めてなくてもダメとは思いませんよ。
ただ、使わずに貯められるなら、お年玉も貯めておいて大人になってから渡す…とかだと喜ばれると思ったり😊
働かれてますか?
例えば、自分で働いたお金のこの分は毎月自分の好きな物を必ず買うとか。そうすれば子供のお金に手をつけずに済みますし。
はじめてのままり🔰
うちの親もしてないです!😂
高校でバイトしたお金も全てあげてました😭!なんのために働いているんだ?と思いましたよ😭!ですが自分も家にいるし仕方ないなと思いあげてました😭!
わたしは自分が嫌な思いしたし周りは親がためてて成人したらとか結婚したら貯めてたお金くれて助かったんだぁというおはなしをきいてわたしが羨ましいなと思ったので今貯めてます!
わたしも自分のためにお金使いたいです!笑でも児童手当とかお年玉を自分のことに使うのは違うかな?と思っているのでそれは貯金してます!!あくまでわたしの意見です😊
はじめてのママリ
貯金と言うよりも今後かかるお金を貯蓄するようにしています。それは子どもの為と言うよりも、自分が子どもを産むと決めて私のところに来てくれた子なので、産むと決めた責任として大学まで出られるようにお金を貯めている考え方です。
お年玉などは子どもが貰ったものなのでそれは貯金してます。
ママリ
自分がそんな生い立ちだったので、子供には私が夢だったような家庭を歩ませてあげたいと感じ、貯金も多くしてます。
が、それは建前で、自分が苦しくなったら、全てふんだくる予定です🤣笑笑
それが現実です😂
多分皆さんそうです。
余裕なくなれば子供のお金に手をつけてしまうし、、
でも、その時々の愛情はその時の特別な思い出になるので、お金ではなく、思い出貯金が1番親子にとっていいかもしれませんね❤️
はじめてのママリ🔰
初任給も、さっさと出せと言われてATMに連れて行かれた思い出があります。だけど世話はしてくれて愛情もそれなりにかけては貰ったからたちが悪いんですよね…。縁切れなくて。
私はまっとうな親になろうと思います。
ありがとうございます。