※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★あ〜やん☆
ココロ・悩み

両方の母親が病気。実家は県外。しかもコロナ…妊活を一時諦めるのは、悪い事でしょうか?

両方の母親が病気。
実家は県外。
しかもコロナ…

妊活を一時諦めるのは、悪い事でしょうか?

コメント

みう

いいと思います。というか妊活しない=悪なのでしょうか?😱

  • ★あ〜やん☆

    ★あ〜やん☆

    ありがとうございます。
    いえ、私が勝手に思ってるだけです😖💦
    先程友人から出産報告を受けて、なんとなくモヤモヤしちゃって…
    私は忍耐ない母親なのかな、と😖

    • 11月26日
こけこっこー

だれから見て悪いことなんでしょうか??やめることも計画のうちだと思います😊

  • ★あ〜やん☆

    ★あ〜やん☆

    ありがとうございます。
    私が勝手に思ってるだけです😖😖
    先程友人から出産報告を受けて、私は何やってんだろな、とか、色々モヤモヤしちゃって😖💨

    • 11月26日
  • こけこっこー

    こけこっこー

    大変な状況なのに強行突破して授かっても、それはそれでご自身を責めてしまうんではないですかね?ニュースでも、コロナで妊活を中断する夫婦が増えていると言っているくらいですし、きちんと先のことを考えられている証拠だと思います😊そういうと妊活続けてる方はどうなの?となってしまいますが💦

    • 11月26日
  • ★あ〜やん☆

    ★あ〜やん☆

    正直、出産したら里帰りにはなると思います。
    お姑さんは同居してますがもう75歳。持病ある上に4歳のおもりやら赤ちゃんのお世話の手伝いなど…考えただけで大変な状況になるのは目に見えてます。
    両方の母親とも副作用がある中なので、余計にです😢

    • 11月26日
kuku☆

こんなご時世なのでご自身でそう思うならそうした方が良いと思いますよ☆
なんにも悪い事ではないと思います!
私も上に5歳になったばかりの娘が、います!
妊活したのは昨年春からで今年5月出産しましたが、もしコロナ中だったら、妊活しなかったかもしれません。

  • ★あ〜やん☆

    ★あ〜やん☆

    ありがとうございます😢
    そうだったのですね😣
    流行り出す前にご出産できて良かったですよね😣😣

    なんというか…ホント、今はタイミングも読めないから不安しかないです😢

    • 11月26日