![あり☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
夫にスイーツ買って帰ってきてもらってました😊
お気に入りの紅茶やコーヒーと一緒に楽しむのが息抜きでした🥺💓
あとはHuluやNetflixで映画観たり
編み物したりお菓子作ったりしてました🙌🏻
![A.j](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A.j
お疲れ様です❣️
私もドラマやレンタルDVD借りてきてもらって観てました!
あと、両親や友達と電話して話したりときに泣いたりして息抜きしてました😊
外出がまだできないワンオペ辛いし詰まりますよね😔
あと、ママリのみなさんとお話しして息抜くのいいかなと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝や夜など、赤ちゃんを旦那に見てもらって自分だけ散歩したりコンビニ行ったりしてました☺️
![k_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k_mama
新生児の頃は祖母が来てたので違うかもしれませんが、
仰向けの時は好きな歌を歌って踊って発散+楽しい姿を見せる、絵本を読む、童謡や手遊び歌して懐かしんだりです💕2ヶ月くらいすると表情出てくるので嬉しくてよりノリノリになります!笑
あと、なるべくお子さんと一緒に寝るのが良いですが、抱っこ寝じゃないと寝ない時はYouTube見たりAmazon primeで映画をみてました。新生児の頃は寝てる時間長いので映画最後まで見れることもあって良いです😆
夜とか週1でも周りの方がいる場合は、少しでも見てもらって寝かせてもらったり家の前を歩くだけでも気分転換になりました☺️
![あり☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり☺︎
みなさんコメントありがとうございます😊
たくさんの息抜きの仕方を教えていただいたので旦那にも相談しながらたまには1人で出かけたりしてみたいと思います!
あり☺︎
甘いもの癒されますよね〜🥰
お菓子作りや編み物できるの羨ましいです!
はじめてのままり
あと、夫が帰ってきてから
10分くらい散歩行ってました!
コンビニ寄ったりして🙂
子供産まれると自分の時間ないし…
日中は会話する人もいなくて辛いですよね🥺
毎日お疲れさまです😭💓!