
コメント

はじめてのままり
運転しても大丈夫なんじゃないですか?🤔
何がダメなんですか?🤔

miffy
お医者さんから、運転控えるように言われているならタクシーがいいと思います☺️
運転できるのにもったいないと思ってしまいますが💦今だけと思って。
-
まー
タクシーが1番安心ですよね☺️
- 11月26日

そん
産後、生後2週間検診ありましたが私も切開なし、回復早いタイプなので車で行きました🙋♀️
自分の体調がよければいいのでは…?
回復してるとこのことなので、なんでダメなのかわからないです🥺
まぁ、一番はタクシーでしょうが☺️
-
まー
産前と全然変わらないくらい身体が回復してるんですよね😅
しいて言えば1週間の間に寝不足がどのくらいあるかによるんですけど💦
タクシーか車かですね☺️- 11月26日
-
そん
私も入院中2日間後陣痛で苦しんだくらいで、4000近くの出産でも裂けずめちゃくちゃ回復早かったから良かったですが、上に子供がいると安静になんてしてられないですよね💦笑
しかもコロナもあるし😭
寝不足での運転は確かに危ないのでやめた方がいい気がします!
質問では回復してるとの記載だけだったので寝不足まで考えが及ばず💦
すみません😂
寝不足が心配なら私ならタクシーですね🍀
どちらにせよ、気をつけて行ってきてくださいね🌸- 11月26日

はじめてのままり
産後は運転しない方が良いと言われますから、やめておいた方が良いと思います💦
もったいないと感じるかもしれませんが、タクシーで行くことをオススメします😊
-
まー
タクシーが1番安心ですよね☺️
- 11月26日

ママリ
タクシーがいいと思います!
-
まー
タクシーが1番安心ですね☺️
- 11月26日

ミッフィー
産後退院の時運転して帰る人もいるし、大丈夫じゃないですか?🤔
-
まー
退院の時も車で帰る人いるんですね😳
車だったら、5分〜10分で着くから大丈夫ですかね☺️- 11月26日

ぐるぐる
1ヶ月は安静にって言いますよね。
産後6日目に子供の検査で病院に行かなきゃならなかった時に、同じ日に出産した方で自分で運転して来てる方がいましたよ。
私は1ヶ月健診が終わるまではタクシーで行っていました。
まー
運転大丈夫ですかね☺️
あとは、寝不足なのかによりますよね💦