※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供が集団行動やコミュニケーションが苦手で、母子分離もできない悩み。支援センターや児童館に通っても泣き暴れてしまい、最近は外出を避けるように。療育に通っているが、普通のしつけが通用せず、保育園入園も心配。

3歳の子供ですが、集団行動ができない・他人とコミュニケーションがとれません。母子分離ができません。

人が多いところが怖い、他の子と関われない、賑やかな場所が怖いのか、癇癪を起こします。

集団に慣れてほしいので、1歳からずっと支援センターや児童館のイベントに参加していますが、いつもギャン泣きで暴れて、癇癪を起こして、逃げるように途中で帰ってます。

もう最近はわたしが疲れてしまって、人が多い児童館も避けたり、イベントも参加しないようになって、自宅で遊んだり、散歩したり、2人きりで過ごすようになりました。
ずっと一緒です。
一時保育や託児もお願いしたことがありません。

いつも行き慣れている児童館でも、人が多いと、すぐ
帰ると泣いて暴れます。

最初の頃こそ、癇癪を起こしたら、子供の気持ちを1度受け止めるようにしてフォローしていたのですが、
最近は1回泣いて暴れ出すとわたしも手が付けられず、見守るしか出来てません。

3歳なのに赤ちゃんのような喃語を喋ったり、癇癪がひどかったり、新しいことに不安感がある、感覚過敏のようなところが心配で、療育には通っているのですが、
普通のしつけをしようも通用しなくて
最近は子供を責めるような、他の子と比べるような言葉を言ってしまいます。

来年度から保育園年少なのに、先生方に迷惑かけてしまうし、気持ちばかりがくるしくなります。


気持ちを聞いて欲しくて投稿してしまったので、
乱文すみません、、

コメント

deleted user

毎日お疲れ様です!
対応次第で改善される部分ありますので、全部は頑張らなくていいけど頑張ってみてください😉
年齢上がると共に今までの対応はダメで別の対応に切り替えなきゃいけなかったり…とにかく相談しつつ試してみる、ですね!
否定は絶対ダメです、これは今すぐやめてください。
私は発達障害の当事者であり、発達障害の子を持つ親でもあるのでどちらの気持ちも分かります。
本人も辛いんですよ。
言ったところで本人も傷つくし主さんも後悔するし、一時の感情をぶつけた所でメリットなんてないです。
脳内に留めておくとかお子さんには言わない。
今はゆっくり休んで、回復したらまた頑張りましょ☺️