※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
妊娠・出産

糖負荷検査で血糖値が基準値を超え、再検査へ。再度3回の血液検査を行う予定。以前も検査で引っかかったが異常なし。再検査で妊娠糖尿病と診断された方の経験を知りたい。

先日糖負荷検査をして今日産院から電話で「血糖値が基準値越えしたので再検査します」と連絡が…。
来週また詳しく検査をすることになりました。
今度は飲む前と飲んだ1時間後、2時間後の計3回血液検査するそうです。
1人目のときもはじめは尿糖が引っかかり、+4が2回ほど出たので検査をしましたが異常なし。
今回は尿糖は-で血糖値がひっかかりました。
同じように糖負荷検査で引っかかったけど再検査は大丈夫だったよ!とか再検査もだめで妊娠糖尿病と診断されたよって方の話が聞きたいです。

コメント

ももさくら

妊娠糖尿病院と診断され、総合病院で出産しました😂
数値がまだギリギリでしたので、分食で血糖コントロールしてました🤣❤️

はじめてのママリ🔰

私も尿糖-で、血糖値が基準を越えて再検査しました!
再検査は何も引っ掛からず出産まで妊娠糖尿病にもなりませんでした☺️

てぃちゃん

初期で血糖値ひっかかり、糖負荷検査は大丈夫でした。
その後中期にも血糖値でひっかかり、再度糖負荷検査しましたがまたも大丈夫…😂

その後とくに何も言われず今に至ります。まだ産まれてませんが、順調とのことです!

今ではその日の朝ごはんが悪かったのかな〜とか思っているのですが、なんだか無駄に血液持っていかれた気分です(›´ω`‹ )

まな

14週の時に通っていた個人病院で採血の結果血糖値が高いから再検査に来てくださいとの事で、再検査で糖負荷検査の(飲む前、1時間後、2時間後の内の)1項目だけ引っかかってしまい妊娠糖尿病と診断されてしまいました^^;

今は大きな病院に転院しました。