

mini
私立の方がカリキュラムが充実しているイメージがあります。
公立はのびのびしていると言いますか。
公立も私立も見学に行きましたが、私の地域の公立園は園児たちが指定の教室から飛び出して遊び回っていて、無法地帯だなと感じてしまいました😭

♡
私立、お勉強系
公立、のびのび、のイメージです😊
うちはみんな同じ保育園ですが
私立だったので制服でしたし
英語の時間、体育の時間、音楽の時間、などありました(^^)
-
♡
私が公立の保育園ですが
私服、お勉強系なし。
泥だらけで遊ぶ!!な感じでした😊- 11月26日

mama
良いというか好みで、好きだと感じた園は私立です!
いいな~と思ったのは私立で、先生の数がかなり充実してるので未満児であずけてもしっかりみてくれそう😄(預けてる園は規定の倍近くの先生がクラスにいます!)
後は、外部カリキュラムの充実度、施設の充実度ですかね🙌
私が見学したところは、私立の保育園でも制服の所は皆無です!

はじめてのママリ🔰
皆様、ありがとうございます!
参考にします🙇♀❗
コメント