
旦那にもっと理解してほしい。毎日子育てに奮闘しているのに、支えてほしい。夜中に帰ってくる旦那にもっと協力してほしい。
旦那にもっと優しくとか泣かないように優しくとか言われるんだけども毎日頑張ってるのにこれ以上あたしにどうしろって言うの?
あたしは1日中遊んだりご飯あげたり寝かせたり色々していて旦那はウンチすると絶対に変えないで渡してくるし泣けばおっぱいってすぐ言うしおかげでおっぱいが大好き過ぎて大変になってるのに気付いて欲しい!
夜中に帰って来るから朝はあまりうるさくしないように子どもが行かないようにしたりしてるのに…
寝たい時は寝てるくせにこっちだって眠たいんです!
あたしはもっと頑張らなきゃダメですか?
泣かない時だけ相手して泣けば眠いかなぁってすぐおっぱい言いだすし…
- はじめてのママリ🔰
コメント

2児ママ
じゃぁお前がずーーーっと
朝も夜も眠くても疲れてても
四六時中優しく泣かないようにやれよ!って
怒鳴り散らしますね🤷♀️

べき
毎日お疲れさまです。十分頑張ってますよ、大丈夫!
泣けばおっぱいなわけないじゃん、そんなこともわからないの?どんだけ父親やってんの?ウンチのオムツもかえられないなんて何甘ったれたこといってんの?
ですね!
休みの日、1日お世話させてみましょう。本当に危ないこと以外手出ししないで。疲れてるのは毎日24時間こどもと一緒にいるお母さんも一緒なんですから、いつも気を遣って休ませてあげなくても、1日くらいやらせてもいいんですよ。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そう言ってもらえると嬉しいです!
ほんとその通りですよね!
中々卒乳が出来ずにいます…
ウンチでると変えてと言ってみるものの変えようとせずそのままです…
自分の子どもだろって思っちゃいますよね。
上の子も居るので中々…
自分は自分の時間が欲しい時はぷらーと出掛けるくせに。- 11月26日

❁¨̮
頑張らなくていいです!うちはこんな感じです😆
うんちしてるよ!⇒じゃあ替えといて!
泣いてる⇒3時間たってないならだっこしといて!
ごはん⇒たべさせて!とよういするだけ
夜泣き⇒疲れたら叩き起してあやしてもらう
朝⇒子どもが起きればみんなでおきる
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そう言ってしてくれる旦那さん良いですね!
うちは無理ですね…
ごはんにしても最初上げてても途中から交代ですもんね。
夜泣きなんか1度もおきてくれた事ないですね。
なのにパパっ子辛い…- 11月26日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ほんとそう言ってやりたいです…
子どもを泣かないようになんで無理な事なのに…
それぐらいわかってほしい