※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🕊
子育て・グッズ

離乳食中期に、色々な食材を試したいです。簡単なレシピが知りたいです。野菜や魚、豆腐、お麩、ヨーグルト、ベビーうどん以外で、味を覚えさせたいです。

もうすぐ離乳食中期になります
しかし市販の物に頼ってるためあまり
色々種類食べさせてなくて自分で
作れるものは作って食べさせたいのですが
簡単に作れるものがあれば教えて欲しいです!!

野菜は8種類、魚は和光堂の1つ、豆腐、お麩
コンポタ等しか与えられてません😭
来週ヨーグルトやベビーうどんの予定です

他にも様々与えて味を覚えてもらいたいのですが
簡単にできるものあれば教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

すごく雑なので申し訳ないんですけど、うちの子低月齢からかぼちゃがだいすきで、皮を取った柔らかくしたかぼちゃをよく食べます。マッシュしてミルクと混ぜてぼってりさせたり、ミルク多めにしてカボチャのパン粥にしたり。かぼちゃゆでて4回分ぐらい冷凍させて、すんごい簡単です。サツマイモでも時々やります。

  • はじめてのママリ🔰🕊

    はじめてのママリ🔰🕊

    かぼちゃ甘いですもんね!!
    レンジで柔らかくして潰せばいんですね、ありがとうございます😭
    ミルクと混ぜるの参考にします!

    • 11月26日
はじめてのママリ

しらすと7ヶ月からひきわり納豆が食べれるようになるのでこの2つは簡単だし安いしどこにでも置いてあるし栄養もあるしで毎回リピートしてます🤗
あとは野菜適当に切って丸ごと茹でてブレンダーかけてそのまま冷凍しておかゆかうどんかそうめんと組み合わせて和光堂の和風だしやコンソメなどで味変して出してます🥺

  • はじめてのママリ🔰🕊

    はじめてのママリ🔰🕊

    納豆はネバネバとるんでしたっけか??そのままいんですかね😭
    野菜茹でて軽く潰すの慣れます笑
    まだ出汁やコンソメ使ってなかったので使ってみようと思います!味薄いですよね、

    • 11月26日