保育園での悩み:2歳児の長距離歩行や食事について不安。午前のみの保育も難しい。保育士の対応や湿疹の問題も。他の方も同様の経験ありますか?12月まで通う予定。
この前一時保育で保育園に預けた時にいわれました。
①天気の悪い時は散歩するが、結構な距離歩くらしく、私の子は途中から抱っこと要求してきた。2歳児だと歩ける距離だから、歩けないなら難しい。
②ご飯を全然食べない。食べさせようとしても拒否してくる。ご飯たべなくてかわいそう。
③上の状況だと、一時保育は午前しか無理。
2歳児って長距離歩けないですよね?
私の場合は、下の子がいるから出かける時は、車かベビーカーと抱っこ紐を必ず持っていきます。
長男は歩き疲れたら抱っこと言うから、必ず必要です。
本当はベビーカーを使わないのが一番かもしれないけど、そんなことしていたら生活できません。
親の都合で預けている子は、長距離歩けるかもしれないです。それと比較するのっておかしいですよね!
ご飯の事に関しては、家だったらしっかり食べます。
お腹がはち切れるんじゃないかってくらい食べます。
他のこども園で一時保育いる時も、ご飯を全然食べません。果物と白いご飯は食べます。
お腹の空いても好きなおかずじゃないと拒否します。
ほとんど食べないので、家に帰って再度お昼ご飯出すと、パクパク食べます。
食べさせなくても一人でたべました。
これって、おかずが好きじゃなかったり、味が合わなかったってことですよね?
体重はちゃんと増えてます。
本人が食べる気がしなきゃ食べないと思います。
午前しか無理ってのは、しょうがないと思っています.
食べなくて低血糖になっても困るのはわかります。
でも、リフレッシュ目的だから、言い方があると思います。
扱いにくい子ってのは分かるけど、上手に対応してこそ保育士だと思います。
若いとダメなんだですかね😓
50代くらいの保育士の方のほうが扱い上手でした。
あと、散歩に行ったのはいいのですが、顔に湿疹ができてました。行きはなくて迎えに行ったらありました。
お風呂上がりに酷くなっているので薬塗りましたが、引渡しの時に何も言われなかったです。
一言でもほしかったです。
12月まではそこの園に一時保育行きますが、1月になったら変更する予定です。
こんな保育園があるなんて思わなかったです。
みなさん、同じような経験されましたか?
- しおん(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
𖥧朝活バナナ伊東𓃱𖤣夕食はカツ🍛
うちの子は歩けましたが…(年少入園でそれまでは家庭保育です)
個人差はあると思います🤔
🔰はじめてのママリ🔰
天気の悪い日にどのくらい歩くのでしょうか?
息子たちは毎朝20分くらい歩いて登園してます。
個人差はあると思いますが、
親の都合で預けてると長距離歩ける、ってのはちょっとよくわかりません😅
食べなくてかわいそう、という言い方が気に障られたんですか?
-
しおん
確かに「食べなくてかわいそう。」の言葉には、イラッとしました。
明確な時間は言われなく、結構な距離を歩くとしか言われなかったです。- 11月26日
ポテト
息子も大体同じ年齢ですが、30分は普通に歩きます。
大体一回の散歩で途中遊んだりして1時間は1人で歩いてます。
もうベビーカーや抱っこ紐などは全くと言っていいほど使いませんし、使わせてくれません。
一時保育でご飯を食べなくて長時間預かれないと断られるのは、よくあることです。
一時保育は家庭と一緒に保育をするところではなく、一次的に預かってご両親に時間を与えるところなので、改善が見られないなら預かれませんって言うところも多いです。
-
しおん
よく歩きますね!
息子も止まっている時間を含めれば30分は散歩出来ます。
多分長男が抱っこ紐やベビーカーが好きなのは、赤ちゃん返りだと思います。
来年の4月には幼稚園の入園決まっているので、それまでに落ち着けば良いかなって思っています。
ご飯が一番大変です。
野菜も極力食べるように色んなメニューに混ぜています。
一人の空間でご飯食べるので、不安っていうのもあるかもしれないけど、少しずつでも食べる量が増えてくれるのを気長に待ちます。- 11月26日
Himetan❤️
①結構な距離とはどのくらいなのでしょうか?
疲れてしまって歩かず抱っこを要求しているのだと思いますが、2歳児だと抱っこはしない事は普通にある事だと思います。
それに園児は1人だけではないと思うので1人だけ抱っこする事は出来ないと思います。
うちの子達が通う園はそうです。
うちも下の子が抱っこ紐、上の子がベビーカーを使ったり車で移動してます。
上の子が歩いてくれてても疲れて抱っこやベビーカーになる事もありましたし、今もあります。
他の子と比較というより平均として言っているのではないでしょうか?
②ご飯に関して食べないのは他の園の一時保育でも食べなかったともありますが、家と違う環境とか食器類、味付けなどのメニューとかはあると思います。
ただ好きな物だけ食べさせるとか本人の意思に任せてという事は園としては対応出来ないというかしないと思います。
アレルギーとかの理由以外で個別にメニューを変えたりする事は出来ないですし。
園と同じ様なメニューや食材を作り家でも食べる様にするくらいしかないかと。
③そういった理由で午前中しか預けられないとかは仕方ないと思います。
言い方も捉え方もそれぞれなのでそこはなんとも言えないかなと思います。
私も今まてに色々と言われた事がありますが、イラッとしたりモヤモヤしたり嫌な気分になった事も何度もあります。
すべて保育士に任せるというか対上手く応してもらえるとは私は思った事はないです。
若くても扱いが上手い保育士もいますし、50代とか年配の保育士でも扱いが下手な保育士もいるので。
私は2人預けてますが、下の子のクラスに年配の保育士がいますが扱い方が下手ですよ💦
同じクラスのママさんもそう言ってる人が数人います。
湿疹の件は伝え忘れてしまったって事もあるのではないでしょうか?
寒冷性蕁麻疹とかその逆で暖かくなってでる蕁麻疹みたいなものだったとか。
厳しい事も言いましたが、うちの園も色々と言われますよ💦
ヨーグルトやご飯を泣いて嫌がって食べない、お昼寝しない、いけない事をダメだと注意しても聞けない、お散歩を手を繋いでいけない
うんちが軟便すぎる、咳が出てる、鼻水がひどい、熱が37℃前半
といった様な理由で預かれない、午前中とかしか預かれないとか
育休中の時は育休をだから自宅で様子を見てとか言われた経験があります💦
-
しおん
やっぱり2人子供いるとそうなりますよね😓
来年幼稚園に入園決まっているので、一時保育の所に入園ではありません。
少しの間我慢したいと思います。
ご飯は確かに変更難しいですね!
幼稚園でも給食出るので、色々食べてもらえるように工夫したいと、思います.
保育士の事については、今まで子供を対応してくれた保育士さんが良すぎたのかもしれないです.
だから、子供が一時保育が嫌いじゃないのかもしれないです😓💦
泣かずに行って楽しく過ごしているので、楽しい場所なんだと思います。
先生も人間だから、技術差ありますね!
保湿はしっかりしてました😅
一個前のこども園の一時保育では、しっかり見てくれたので気になってしまいました😓
場所によって違いますね😓
園も細かく言いますね💦
どのみち一時保育の利用が3月までなので、気長に待ちたいと思います。- 11月26日
-
Himetan❤️
そうなりますね😅
うちは1歳3ヶ月差なのとほぼ完ミだったのでお出かけの時は荷物も多いし、下の子が首すわりや立っち歩くもかなり遅かったり、上の子赤ちゃん返りというか甘えが2歳になった頃に多かったので2~3分の距離も歩かず抱っことかもありました💦
体重が増えていても飲食に関しては大切な事なのでバランスよく食べさせなきゃならないので私も苦労はしてます。
保育園ではお友達につらてなのか食べるけれど家では食べないとかその逆で家では食べるのに保育園では嫌がって食べないとかもあるので本当に難しいですね!
保育士は本当に技術差はありますよ💦
細かく見てくれる保育士もいれば見てくれな保育士もいるし…
子供達も好きな保育士やそうじゃない保育士もいますし、親の私も合う合わない保育士もいます😥
また同じ様な事でも言いやすい人と言いにくい人がいるので、そこもあるのかな?と思います🙄
よく言われるママさん、たまに言われるママさん、ほとんど言われないママさんもいたりしますし、登降園時に保育士とほとんど話す事なく子供を受け取ってすぐに帰るからそこまで言われてないとか、その時間に登降園する子供が多くてバタバタして言われないとか言い忘れてるとかもありますし…
そこは仕方ないと割り切る様にしてます😓
擦り傷とかあざになっるのも言い忘れてあとから電話が来たり翌日に言われたりする事もありますけど何も言われない事もあります。
気になって聞くと伝え忘れてたとかもありますが、いつできたか保育士もわからないって事もありますね💦
私なら3月までで毎日ではないなら我慢はすると思います。
幼稚園でも同じ事はあるかもしれませんがそこは預けてみないとわからない事もありますからね😅
預けてる園は見学の時はすごく良かったですがいざ預け始めると色々とあります笑- 11月26日
まる
2歳0ヶ月の息子がいます。
週3で保育園通ってますが、長距離ってどの程度なのか🤔
子供の足で往復20分のスーパーくらいなら行って帰ってきますが、気分が乗らない日はすぐ抱っこです。
親の都合で預けてても、歩かない日は歩きませんし、歩く日は歩きます。
ご飯に関しては、お腹が空いてるだろうに皆が食べてる間に食べられなかったら、私でも可哀想と思ってしまうのですが、その言われ方が不愉快だったんですかね?😖
全く食べない訳じゃないなら良い気もしますが、命を預かる事を考えれば万が一があってはいけないので、他の保育園でも難しいと言われるかもしれませんね😖
別に体重増えてる増えてないとかを言いたかった訳じゃないと思います💦
どの程度の湿疹かわかりませんが、擦り傷切り傷つけて帰って来る日あります!
保育士さんも張り付いて息子を見てるわけじゃないので、報告なくても気にしません!
跡に残るような大きな怪我や、明らかに見て異常な湿疹なら言って欲しいですが、それ以外は親の管理する範疇かな、と。
保育士さんは命を預かる仕事ですが、息子の為のベビーシッターさんでは無いので🤔
私も初めは戸惑う事沢山ありましたが、ある程度割り切れないと保育園や幼稚園行くのは難しいと思います💦
-
しおん
やっぱり子供の全て気分になりますよね😅💦
ご飯は、家にいても気分がならない時は食べようとしません。うんちが出そうな時は特に食べないです。
だから、家では椅子から動いたり、ご飯で遊び始めたら片付けます!
確かに食べて欲しいけど、本人の意思で食べないから仕方ないと思っています😓💦
他の方で、息子と同じように頑固にご飯食べなかった子がいるって聞いたことあります。2週間お昼食べずに帰ってきたみたいです。少しずつ慣れて、ご飯食べるようになったみたいです。
気長に待つしかないので待ちます!
息子はアトピーなので気になってしまいました。
確かに怪我が最優先ですね!
園によっても対応が違いますね😅
幼稚園は保育園みたいに行かないので、細かいことは気にしないようにした後、思います!- 11月26日
はじめてのママリ🔰
うーん、うちも、家では抱っこ抱っこですが保育園では歩かされてます😅笑
歩けた日は、保育士さんは、
「頑張って歩きました!」と毎回言ってくれます。
バギーに乗りたがって歩けなかった日は
「4月生まれでいつも我慢させちゃってるから。バギーにのれてとっても嬉しそうでした!」
とか、伝え方お上手だな〜と思います。
ただ、うちの子は気分によってはほぼ抱っこ無しで大人でもシンドイ山登り(1時間くらい登り続ける)ができたりするので(親が歩かせているわけではなく自分から)2歳児のポテンシャルは侮れないと思います😁!なので「長距離歩けない」という訳ではないかな…?
お子さんが「困った子」というふうに捉えられているような対応は悲しいし、悔しいですよね。
手がかかることは事実だったとしても、それをポジティブに捉えてくれたり、少しでもできたら頑張ってる!と言ってもらえたら嬉しいですが。
ただ、ご飯や歩くかどうかは、子供自身が園生活や先生に慣れることも大きく関わってくると思いますので、慣れるまではどの園でもある程度は言われるかもしれません。うちも、ご飯に関しては食べないから迎えに来て〜って迎えに行ったことが何度か😅お昼寝できなくて困ると言われて、早朝公園で遊んでから登園した日もありました😅園や先生に慣れた今では全くないですが。また、先生も息子に慣れて、かなり理解して下さってるな、と思う事が多々あります。
あと、怪我に関しては保育士さんが気づいてたら毎回丁寧な報告ありますが、気づいてない事もよくあります。うちの子はかなり元気なので、家でもいつの間にかに怪我したりするし、そりゃそうだよなと思ってます。
しおん
バナナケーキ𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡
4歳👩👦30代さん
3歳前の時でお出かけの時ってベビーカーなど使わなかったですか?