![もちねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共働きで保育園に預けてる方に聞きたいです私が仕事を休んだ時は子供も…
共働きで保育園に預けてる方に聞きたいです
私が仕事を休んだ時は子供も基本休ませるのですが、病院に行かないといけないとかの時は子供を預けて早めに迎えに行っています
今度、旦那が休みの日に旦那が用事が終わるまで保育園に預けたいと言うので、本来なら子供も休ませるんだから、送り迎えは旦那にやってと頼みました
そしたら、かなり拒否してきて、私が通勤の通り道だからやれよと言ってきてイライラします
こっちはいつもギリギリで保育園に預けて仕事に急いで行って時間はないのに、旦那は休みのくせに、しかも自分の都合で保育園に少し預けたいと言ってるのに、仕事に行く私にやらせるって普通ですか?
時間のある方がやればいいし、そもそも休ませるところを自分の都合で保育園に預けるのになぜ自分でやらないんでしょう
送り迎えは全て妻がやらないといけないとか頭おかしいですよね
考え方が子供すぎて、逆ギレしてくるし腹立ちます
イライラして愚痴のように文章まとまってなくてすみません
保育園の送り迎えは時間に余裕がある方がやると思うのですが、みなさんは送り迎えどうしてますか?
- もちねこ(6歳)
コメント
![rssh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rssh
うちは三交代制なので全部私1人でしてます!
体調悪い時は頼んだりしてますけどマレにですね😅
そして仕事が休みの時も預けさせていただいてます!うちの保育園はママの休みも必要だからと預けさせていただけるので😊
![ちゃんくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんくみ
幼稚園ですが旦那が休みでも基本、送迎はしないです😰
私が体調悪い時くらいしかしないです。
-
もちねこ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
休みだと旦那にやってもらいたいと思ってしまいます笑- 11月25日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
うちは、今は私が育休中なんで短時間保育てのもあるから私が送迎してます😅
お互い仕事の時は嫌でも行ける人がやると言うルールです😅それが当たり前やと思います✋
小さいうちは親が休みの日は休まさせてあげてください。と園から言われましたが年少さんからは言われなくなりました😊認定こども園だからかもしれませんが😅
-
もちねこ
コメントありがとうございます😊
共働きだと出来る方がやるのが当たり前と思ってましたが、旦那は違うみたいです😅
理解ある園だと親としてもありがたいですよね!- 11月25日
-
みゆ
なかなか旦那は理解しないですけど、やってもらわないと無理ですしね😤
- 11月25日
-
もちねこ
そうですよね〜
休みなのに最低限はやってほしいです!
旦那に言ってみます😫- 11月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
嫌、それはご主人の役目ですね。休みならやってもらいましょう!!
-
もちねこ
コメントありがとうございます😊
ですよね笑
ふてくされてる旦那になんとかやってもらいます!- 11月25日
![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むー
夫は土日休み、私はシフト制なので、土曜仕事の時の保育園登園するかしないかは夫に任せてます。登園する時は送迎は全て夫です。
平日も早番でない日勤の日は夫が送って、私の出勤までの30分で家事をしてから家を出てます。
日々のしつけなので、誉めておだてて子供の言葉も使って少しずつさせないと、後々しんどくなっちゃいますよ💦
-
もちねこ
コメントありがとうございます😊
そうですよね〜
私が仕事で旦那が休みの日は、最低限保育園の送り迎えはやってもらうようにしたいです😅- 11月26日
もちねこ
コメントありがとうございます😊
ほぼ旦那さんに頼らずやってるんですね
休みの日も快く預けられる保育園、羨ましいです!