

空色のーと
お子さんと出掛けた際に、公共交通機関の料金や入園料等、宿泊費などがしっかり掛かってくる頃になると、経済的に変わったなーって感じがしてくると思います!
あとは、習い事をそれぞれやるようなると、何万って平気で飛んでいくようになりますね😊!
今現在、家計にゆとりがあるなら大丈夫だと思います✨

sumire.
私も3人目の妊娠で
上の二人もまだ小さいので
今後かかるお金などは未知です!
大変なことも承知してます。
でもそれ以上にたくさん幸せを感じられると思います💕
答えになってなくてすみません😌

晴日ママ
まだ2ヶ月なので
全然参考にならないと思いますが、、、
今のところ金銭が大変!とかは無いですが
年子だとオムツにミルク2人分かかるイメージはあります😫

退会ユーザー
まだ二ヶ月ですが
あまり変わってない気がします
オムツ代が増えたくらいで、、
ミルクはあげてないので!

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
子供一人を育てるのに大学の費用まで含めたら2000万以上かかると言われてるので、1人増えるだけでもちろん経済面で負担が増えるのは間違いないと思いますよ😫
コメント