※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育児休業が取れず、会社都合の退職も難しい状況。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

育児休業が取れないです。
違法なのは社長もわかってるようなんですが、小さな会社なので、私が休むと代わりの人を雇わざるを得ず、私の復帰が難しいと断られています。理解してほしいそうです。

繁忙期に辞める上、お別れのお花やお祝いを頂いてしまい、これ以上反論しにくいです。

午後から夜までの仕事なので、そもそも続けるのは大変だろうなと思ってはいますが、育休が取れるならどうにか続けたいと思っていました。 しかしなかなか説得できませんでした。

せめて会社都合の退職にしてほしいのですが、それも助成金が受け取れなくなるなど言われ断られています。

これまで関係はたいして悪くなかったのですが、なんだか嫌な気持ちになってしまっています。

同じような体験をされた方、どのような結果になりましたか?よろしければ教えてください。

コメント

はじめてのママリ

それはいわゆるマタハラにあたり、会社側も認識してるとのことですが違法ですよね。
せめて会社都合にしないというのもひどいです。出産後は生活は続くわけですから。。

労働局に相談してみるというのも手です。
写真は茨城県のですが(検索したらでてきました)お住まいの自治体にも窓口があるはずです。
匿名でも相談できるようなので、聞いてみては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭 なかなか話が平行線で、自分では埒があかないと感じているので、労働局への相談も考えます。

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

違法だと思います。
育児休業中にもらえる給付金はめちゃくちゃ大きいです。
こちらも生活があるので、公的なところで相談された方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭そうですよね。公的な相談窓口に問い合わせもしてみます。

    • 11月25日
ままり

育休だけ取れるように手続きしてもらって、復帰はしないで辞めるだと難しいですか?
どのみちよくないですが、何ももらえないより会社側も手続きだけ面倒くさいですが新しい人雇えるので、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!どうなるかはわかりませんが、色々相談してみます😭

    • 11月25日