
2人目の子供も男の子で不安。女の子のイメージとの違いに戸惑い。男の子ママの方、助言ありますか?
2人とも男の子ママいらっしゃいますか?
2人目妊娠中ですが、今日男の子とわかって少し不安です…
女の子と謎に思っていたので🤣
嫌では無いのですが、まだ上の子が一歳二ヶ月なので、ヤンチャで、大丈夫かな…と思ってきました。
子供はとりあえず2人でおしまいにします、、
次も男の子だと体力が持たない気がして、、
女の子はおしとやかなイメージがあって、わたしの周りは女の子ママばかりで、ランチなどしても、じっとしていて大人しくて、うちの子とはすごい違う!!と何百回と思いました🤣
なので余計女の子願望が強くて😌😢
2人目も男の子だけど良かったよって方いますか…
変な質問ですみません。
- かなえ(3歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)

まる
私も両方育ててみたいと思っていましたが2人目も男の子でした!
私の周りのママ友はほぼ
子供が女の子なんですが
確かにみんなご飯中は大人しいです😳
でも女の子も関係なく
泣き喚いたり育児が大変なのは
変わりないと思いますよ^o^
女の子は特に精神年齢も
男の子よりは高いと聞きますしね😂

退会ユーザー
私は男児希望だったので良かったと感じてます\(๑´ω`๑)/
The男の子って感じの2人なので家の中では怪獣ですが、外では大人しく座っていられますよ♡(ღ˘⌣˘ღ)
体力は使いますが自分ダイエットになるからOKと思ってます🤣笑

退会ユーザー
2人とも男の子で良かった!と思ってます!
女の子も育ててみたいとは思ってますが!
何せ私がおしとやかな感じとは
程遠いし
気が強いので
静かな大人しい女の子育ててみたいんだよねー
と実親に言ったら
おしとやかな遺伝は何処から???
あんたと同じみたいな子になるよ
と言われました(笑)
たしかに、、、
と思いましたし
女の子だと反抗期になった時
または口が達者になり始めた時に
対等に喧嘩してしまいそうです😂😂
そういうことも踏まえ
いつまでもママっ子な男の子で良かったな!と思ってます😂😂

ようママ
2人とも男の子で良かったと思っています😘
確かに女の子も育ててみたかったですが・・・
口が達者だったり、おませさんだったりなかなか気難しい感じがして😅
男の子2人は家の中が騒がしいですが、兄弟仲良く遊んでる時などは癒されます🥰

♡👦🏻👦🏻👧🏻mama♡
男の子二人です☺️
私も二人で終わりのつもりだったから男の子ってわかった時は不安だったけど…今3歳と1歳になりましたが、仲良く遊んでくれて、色違いサイズ違いの洋服きせて、かわいいなぁ〜と楽しんでます♡
たしかにすごくうるさい時もあるし、二人ともママにベタベタで取り合いで大変な時もあるけど…可愛いですよ😍
今妊娠中ですが3人目も男の子でもいいかもな〜とも思ってます😆
遊びに連れて行くのも同じ性別だと楽ですしね😁

ママリ
男の子2人です!
女の子に憧れありましたが、
最近は、まぁいっかと思ったりもします。
とりあえず、服代はかからないです!
うちは季節が逆なので、
少々の買い足ししましたが。
お下がり着せてて、
長男の赤ちゃんだったころ思い出して、
かわいかったなぁ、大きくなったなぁとか
ニヤニヤできました😊
コメント