※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

モヤモヤしてます…妊娠中から義母に心ない言葉を言われ、それが原因で産…

モヤモヤしてます…

妊娠中から義母に心ない言葉を言われ、それが原因で産後も会うのを躊躇してました。産後会った時にも心ない言葉言われ傷つきました。本人はわかってないと思うので電話して私の気持ち伝えました。

妊娠中に、羊水検査まで受けていたのにあった時にも顔があるのか、手はちゃんと生えてるのか、足は生えてるのかとか言われました。でも、それ言った?と言われ周りの人聞いてたので言ってます。とは伝えてます。
産後の誤解も私は伝えたのに旦那がだいぶ時間経ってから伝えに行って初めて誤解だとわかったと。旦那もそばで聞いてたのでそれも伝えてくれてました。

他にもいろいろ言われて、妊娠中も現在も吐き気、不眠、食欲不振の状態です。そんな状況までなってますとも伝えました。

義母は私が悪かった、謝ります。と。一応ごめんなさいねとは言ってくれました。その後に、じゃあこれで和解ね、仲直りとか言われたのが腑に落ちません。言った方はそうでも、言われて精神的にまいってる人にそんな簡単に和解とか言えるのかと思ってしまいました。

コメント

ちゃん

デリカシーないですね💦
相手の気持ちを考えるということが、とことんできないお義母さんなんだなぁと思いました😂
旦那さんが味方してくれるのであれば、少し距離を置いてもいいと思います!
うちの義母もデリカシーない発言の数々で一時期距離置いていました。
今は近くに住んでいるけど2ヶ月に1回会うか会わないかの距離感です。
言われた言葉って一生わすれないし、謝られたからってなかったことにはできないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛かった気持ちを謝られたからといって簡単に和解はできないので。義父にも義母と話しする前に同じようなこと伝えていましたが、電話の後で仲直りできてよかったと言われました。
    電話終わった後で、旦那から義父にメールで言われた方はそんな簡単に和解できないし、本当の和解には時間かかると伝えてもらいました。側で聞いててそう思ったと言う感じですが。味方というかメンタル的に落ちてるので合わせてるような感じですが。だめ嫁呼ばわりされたのは謝られなかっんですけどね。

    • 11月25日
deleted user

私は義両親と縁を切っています。
お前は呪われている、祟りだ等
あることないこと私を含め私の親族、育ち、見たこともない先祖から何から何まで馬鹿にしてくれました。

私が本当にブチギレていると分かってから
旦那に泣いてすがったようです。
それでも私の気が変わらないと分かったら、
開き直って逆切れです。
こっちが謝ってあげると言ってるのに
いつまでも怒ってるなんて頭がおかしいそうです。

世の中一定数おかしな人がいます。
どう頑張っても常人の頭では理解できない存在なので
距離を置くのが身のためですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても辛い経験されたんですね。頭がおかしい人や人の気持ち思いやれない人って嫌になりますよね。加害者はすぐ忘れて、謝ったからいいという問題でもないですが、それも分からないんでしょうね。
    ストレス無い生活がいいからねと言われたので、ストレスの原因わかってます?と思ってしまいました。
    旦那は子供だけは会わせたいようですが、それも私は嫌なんですよね。自分が嫌だと思ってる人に可愛い我が子を会わせたいと思うはずないのに。最終的にネットで調べてそう思う気持ち分かったといってましたがそれくらい分かるだろ💢と呆れました。自分の親に会わせないなら私の実家でのイベントにも参加できないと言われたんですが、私はそれでも構わないと思ってます。私の両親や姉弟は旦那に優しく接しててトラブル等何も無いです。よくしてもらっててそう思うなら好きなようにしてって感じです。

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解のある旦那さんで羨ましいです。旦那の親は70代と80代と高齢なので会わせておきたい気持ちも分かりますが、辛い思いした私の気持ちを優先してほしいとも思います。
    結婚相手は選べてもその親までは選べないのが辛いです。付き合ってる時から配慮足りないなデリカシーないなとは感じてましたが、ここまでひどいとは思いませんでした。

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

心配なんでしょうね。
私自信、エコーの時に問題はなさそうか自分で手とか足は確認しました!

悪気はないんでしょうけど、妊娠中は小さなことでもホルモンの影響で涙が出たり傷ついたりするので、気を遣って欲しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配してても言い方が…とは思いますがね。しかもそんなこといった?と言われたので。
    羊水検査は異常なく、妊娠の経過も旦那から報告していたんですがね。仕事上私はエコーでどの部位かくらいは分かるのでその場でエコーで問題ないとも伝えてたんですが、何度も何度も言われたので私のおやも側で聞いてて、そんなこと言わず、生まれてくるの楽しみに待っててくださいよと何度もいうくらい酷かったので。

    • 11月25日