子育て・グッズ 2歳ぐらいの子どもが自分を「ちも!」と言う理由や感じ方について相談です。周りで使っている人がいないため、どこで覚えたのか不思議に思っています。 下の子が自分のことを「ちも!」と言います。 「わたしも」と言っているのかなと思ったんですが、周りで使っている人はいないし、どこで覚えたのかわかりません。 自分の名前とは違う感じです。 2歳ぐらいのお子さんで「わたし」と言っている子はどんな感じで言っていますか? 最終更新:2020年11月25日 お気に入り 2歳 名前 ママリ(2歳7ヶ月, 7歳, 10歳) コメント AliCE❤︎.* うちは下の子が「いーも!」と言います😅 名前に「い」は入ってないし…なっちゃん!ってあだ名も言えるのに何で??😂って思ってますが、未だに「いーも、行く〜!」とかです・・・・( ̄д ̄)・・・・ 11月25日 ママリ 似たような感じですね😂✨ なんて言っているのか気になりますよね! お姉ちゃんのことは「ちゃん!」って呼んだり、はっきり名前で呼んだりするのに…😂 11月25日 おすすめのママリまとめ 名前・翔に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名前・優に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名前・悠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
似たような感じですね😂✨
なんて言っているのか気になりますよね!
お姉ちゃんのことは「ちゃん!」って呼んだり、はっきり名前で呼んだりするのに…😂