
旦那が家事を手伝ってくれるのは嬉しいが、普段やらないことをすることで不安になることがあります。洗濯や食器のことが気になり、娘の準備もできていないか心配です。
切迫で自宅安静と言われ
普段家事育児ノータッチの旦那が
色々やってくれて嬉しいけど
気になる…
洗濯機のところにいるのに
なかなか洗濯機始まらないし
食器も洗ったのかわからないし
てかお水つけたのかな?
そういえば娘の連絡帳も書き忘れたし…
明日の保育園の準備もおわってない…
大丈夫かな、、、
疲れてるのに頑張ってくれてるのは
助かるけど普段やらないことしてくれると
気になって仕方ない…😂
- はじめてのママリ🔰

マリマリ٩( 'ω' )و♡
自宅安静のときは、洗濯回したりゆっくり動けることは自分でやっちゃってました😆気になって逆に疲れちゃって。笑

ママリ
あぁー、分かります😅私も今切迫で絶賛自宅中で家事は全部旦那がしてます。
排水溝の生ゴミ捨てたんだろうかーとか色々気になります😅

🎵🐰
分かります!✨
悪阻と出血で自宅安静していた期間がありました。
旦那が家事をしてくれて助かったのですが、
手洗いのニットを洗濯機でガシガシ回してハンガーにかけられたり…洗い物してくれてもご飯粒や洗い残しがあったり…掃除機をしてくれたのにホコリの塊が転がっていたり…。
どうしても気になったニットだけは、言ってしまいました苦笑
コメント