
産後に体調不良を感じており、症状として目まいや吐き気、動悸、頭痛、下半身の発汗があります。自律神経やホルモンバランスが関係しているのか、同じ症状の方の改善例や病院は内科で良いかを知りたいです。
産後の体調不良についてです。
出産してからたまにですが体調が悪いことがあります。
目が回って立てない、吐き気がする、動悸、顔に血が登ったみたいに熱くなる、頭痛
あと、寝てるときに下半身だけびっしょり汗をかくこともあります
自律神経?産後のホルモンバランス?
同じような症状があった方、改善されましたか??
病院にいくとしたら内科でいいのでしょうか??
- ずたまま(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
月齢おなじです!
症状もほぼ同じです!
内科、脳外科
行きましたが異常なかったです。
原因不明でした

はじめてのママリ🔰
私もですー😣😣
出産してやっとつわりから開放されたと思ったのに、、
産後吐き気や動悸が辛くて😥
ホルモンバランスが原因なんでしょうか?
完母予定でしたが、完ミに変えて今は内科で出してもらったデパスをたまに服用しています
私の場合動悸→吐き気の順で来るので、
薬を服用すると動悸が収まりかなり楽です
育児もあるのに辛いですよね😣
-
ずたまま
出産のダメージまだ続くの…って感じですよね😭
そうなんですね💦薬で収まるなら薬だけでももらいに行こうかとおもいます!
育児があると動悸吐き気のたびに自然に落ち着くのを待ってるわけにもいかないですよね。。
無理せず…と言ってもそれが無理なんですけど、頑張りましょう😭回答ありがとうございました!!- 11月26日

Miharu
だいぶ前の質問にすみません😭
今全く同じ症状で悩んでいます。
その後病院は行かれましたか?
症状良くなりましたか?
教えて頂けると有難いです🙇♂️
ずたまま
えー!!原因不明😔それだと何も対処できないで困りますね💦我慢するしかないのか…😔
回答ありがとうございます😊
退会ユーザー
対処出来ないので困りますよね!
産後の体調不良だと思って自力で治すしかないかもです😥お互い頑張りましょう!