※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
ココロ・悩み

3歳9ヶ月の息子が反抗期で怒りっぽく、注意すると怒る様子。イライラして怒鳴ってしまい、反省しているが対処法がわからず困っています。

3歳9ヶ月の息子がいます。最近反抗期なのかすぐ怒るし
少し注意すると、ママうるさいよ!怒らないでと言います
怒った言い方をしてなくても、怒らないでって連呼され
だんだんイライラしてきてしまいます😵
今日も夕飯の時に食べながらふざけて
食事がひっくり返ってしまい生理前って事もあり
イライラして怒鳴ってしまいました💦
怒鳴ってしまって反省はしてます。
みなさんはどう対処してますか🥺?
あと、これは違うよーって教えたりすると
これでいいの!って言って怒りすぐ泣きます🥲

コメント

はじめてのママリ

うちも同じですー💦
うちは赤ちゃん返りもあると思うのですが、ちょっと注意しただけで急にスイッチが入ったように怒り出したり手が出たりとします😥
癇癪になれば力も強いですし、本当に大変です😭
男の子でこの時期ってそんな感じなんですかね💦?
対処としては、もう怒るのを極力我慢し、子供の気持ちを代弁したりし癇癪を出来るだけ予防してます😭😥😥イライラしますが..

  • みるく

    みるく

    回答ありがとうございます☺️
    そうなんですよね💦力が結構強くて怒り出すと大変です
    怒るの我慢してるんですけどね💦わがままが過ぎるとついつい😓

    • 11月25日
iso

そもそものお約束ごとを決めたらどうでしょう?

お約束5ヶ条、10ヶ条、いくつでもいいので。
それを守らなかったらお母さんは注意しますって事前に宣言するんです。
それ以外については、注意しません。

例えば、
・挨拶をちゃんとする
ありがとう、おはよう、さようならなど

・他人に迷惑をかけない
公共の場で大きな声で騒ぐ、走り回るなど

・モノを大切にする
おもちゃを投げない、使ったらしまう、食べ物を粗末にしない
などなどです。


なので、塗り絵をぐちゃぐちゃに塗ってもOK、でも破ったらダメ。みたいに、良い悪いを明確にして親がブレないようにします。

だんだんこどもはルールを理解して守るし、冷静に考えるようになっていきますよー。
うちも同じ3歳の子供いますが、3歳半くらいから良い悪いを理解するだけでなく、わざとじゃない時は相手にも寛容になれるようになってきました。

こどもにもプライドがあるので、頭ごなしに言われると受け入れられないっていう感情が先にきちゃうそうです。
お母さんは、決して怒ってるんじゃなくて、気づかせてげてる、教えてあげてるんだよってところからじゃないですかね。

  • みるく

    みるく

    回答ありがとうございます☺️
    そうですね、お約束ごとを決めて息子に話してみます!

    • 11月25日
  • iso

    iso

    ちなみに、、うちは0歳からシチダ式教育に通っています。
    上記のお約束は、講演会で先生からお話聞いて2歳前から実践してます。
    親がブレないことがすごく重要です。

    こどもの態度は、親の態度そのものなのかなって気もします💦こどもは親を見て真似しているだけなので。

    • 11月25日
ゆか

うちも全く同じです。自分の思うようにいかないと叩いてきたり、おもちゃを投げたり、叫んだり…恐怖すら感じます。
私も怒りで返してしまい、その度に反省しています。発達心理やアンガーマネジメントの本を読んだりしました。
学んだ事は、子どもには子どもの価値観があるので親の価値観を押し付けない事。あとは、まだ怒りや感情をうまく表現する方法を知らないので仕方がないと思う事。なので、こちらでこんな気持ちかなーと代弁してみて様子を見ます。
怒りを表出することは発達過程で必要なので、無理に押さえつけないようにしています。ただ、人を傷つけない、自分を傷つけない、物を壊さない事だけは自分のボーダーラインとしてやめさせる事にしてます。
あと、絶対私がイラっとするので、目を閉じて深呼吸する事を意識しています。反応しないと気になるらしく「どうしたの?」と勝手に落ち着いてたりします(笑)
約束事は基本4歳を越えてからと言われていますので、約束は破る、嘘をつく事を前提に約束した方がこちらのイライラは減ります😊
3歳って色々と出来る様になっていますが、まだまだ3歳です。出来なくて当たり前なんです。

  • みるく

    みるく

    回答ありがとうございます☺️
    まだ3歳なんだから出来なくて当たり前なんですよね💦頭では理解してるつもりなんですがついつい怒っちゃって😵
    イライラの時は深呼吸を意識しようと思います。

    • 11月25日