

はじめてのママリ🔰
・同じ金額の家を買うなら、より駅近で利便性の良いところに住める
・管理人がいるので安心
・清掃さんがいるので、エントランスや玄関などいつも綺麗
・豪雪地帯なので、雪かきがない&契約しなくても除雪が入る
・ズボラだし共働きなので、庭や家庭菜園などを手入れする自信がない
という感じですかね😊
諸々の費用は、戸建てでもかかりますよ💦

ままり
資産価値があるからです✨
うちは売る予定なので人気のエリア、駅近、ブランド価値のあるマンションを購入しました😄

mari
買替えを予定してるので、駅近のマンション買いました!
売るときのことを考えて、マンションにした感じです!😊

ママリ
戸建てと比較して
・馴染みがある(実家もマンション)
・自分で管理する項目が少ない(外壁とか庭とか)
・掃除が楽(平家は予算的に無理。二階建ては階段掃除面倒くさい)
・共用部分が充実
などです。
うちは中古買ったので新築に比べると安めですが、リフォーム代がプラスでかかりました。

ママ
①通勤通学しやすい駅近の家がいい
②(一生住むつもりはないので)いずれ売れる家がいい
③手入れが楽な家がいい
という希望を考えたら、分譲マンションになりました😊
ちなみに、首都圏在住です。
月々の支払いを考えると出費は多いですね😂

リリ
まだまだ先の話ですが、旦那の定年後は地元に戻る予定なので、漠然とですがマンションになりました😀
いずれ子どもが住んだり賃貸に出したり売れる可能性があるかなーと思って…
集合住宅なので騒音問題は悩みの種ですが、管理人さんが掃除してくれるし、燃えるゴミは玄関に置いておけば管理人さんが回収してくれるし、楽ですね🍀
修繕費や管理費、駐車場代の負担は大変ですね😫

Kotori
都内ですが戸建ては高くて手が出なかった。
購入前もマンション住まいだったので戸建てのイメージが湧かなかった。
あとは立地はこだわりました。駅近で売れる物件。
一生住むつもりで買いましたが何かあれば売れる場所かが大事かなと😊

花
ごみ捨ていつでも出来る
駅近い
部屋意外掃除しなくていい
オートロックで安心
虫が戸建てだと出そう
実家もマンションなので戸建への憧れが無かったのが大きいです🙋

もっちー
都内在中です。戸建ては高く狭小住宅で年老いて住むには大変かなと思いマンションにしました。
コメント