※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emyu74
妊活

半年間治療を続けても妊娠せず、通水検査を検討中。半年前の造影検査と通水検査の効果は同じ?詰まりの可能性も。経験やアドバイスを求めています。

こんばんは。
長文失礼します。
クロミッド、HCG、タイミング法を半年続けていますが、未だに妊娠には至っていません。
毎月リセットして落ち込んでいます。
半年前にホルモン検査、卵管造影検査、旦那の精液検査を受けました。
どれもとくに大きな異常はなかったのですが、造影検査のときに、子宮の形が弓状ということと、卵管は最終的には通ったのですが少し詰まり気味と言われました。
タイミングも毎回排卵日を診てもらいバッチリのはずなのに妊娠しないことに先生も何でだろうね…と言う感じです。
それで、来週、通水検査をしてみようかと言われました。
通水検査をすると妊娠しやすいみたいですが、半年前の造影検査と効果は同じではないですか?
半年の間にまた詰まっているかもしれないと言うことでしょうか?
通水検査をして妊娠したよ!と言う方、同じような経験されてる方、その他にも何かアドバイスいただける方がいましたらコメントいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします(>_<)!!

コメント

ichi_to

通水検査は半年に1回するといいらしいです。通りが良くなる為の定期的なメンテナンスと思っています。
私の場合痛かった経験がありますが、詰まっているわけではなく卵管が細いからなんだろうということでした。人によって形も違えば痛みも違うようですね。

がっちゃん

私の友達は通水検査して
2ヶ月目で妊娠しましたよ(*¨*)✨
妊娠するのって健康な男女でも
かなり確率低いので
検査して異常がないなら
あまり気にしすぎない方が
いいですよ(*´ω`*)✨
妊活にストレスは大敵
ですからね(´;ω;`)

私はまだ旦那との2人で
過ごす時間が必要だから
待ってくれてるって
思うようにしてました(*¨*)
そしたら気持ち的にも
楽になったし、ストレスが
なくなったおかげか
不妊治療のすえ赤ちゃん
来てくれました!

早く赤ちゃん来てくれると
いいですね♡