
夫の癖でイライラしています。テレビを観ている時、歯や足の裏を爪でカリカリする行為が気になり、集中できません。やめてほしいのですが、どう伝えれば良いでしょうか。
夫の癖にイライラします。
汚くて申し訳ないんですが……
私の夫は一緒にテレビなどを観てる時、歯を爪でカリカリしたり、足の裏の魚の目?をとろあと爪でカリカリします。癖になってるようで手が空くとしょっちゅうやってます。
カリカリする音と、その夫の姿が微妙に視界に入ることですっごくイライラします。映画を観ていても集中できません。やめて欲しいんですが言われたら相手は嫌がりますよね?笑
- もち(2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)

mari
絶対言います😂それ、外でもやってない?恥ずかしいよ!って言います(笑)
子どもが真似したら嫌です!!

ゆいx
言ってもいみないと思います😅💦
うちなんかなんかあれば体中かきむしり、無意識にもあるので、やめなよ💢言っても無意識にやるから辞められないって言ってきます😓
逆にストレスになると思うけど、一回は言ってみてもいいと思います😅💦

はじめてのママリ🔰
夫も少し違いますが似たような行為をします。かなり気になりますよね。うちの場合夫も治したいと思っていて、見つけたら私が黙って手を止めます。前より少しマシになりました。
調べて分かったのですが、それ自傷行為の一種らしいです。爪を噛む、皮膚を削る、毛を抜くなどなど。ストレスが起因してるらしく、単にイライラする癖として強く文句を言うのは良くないかも知れません。指摘して、一緒に治そうと言ってあげるといいかもです😥

はじめてのママリ🔰
言いますよ〜
鼻が痒くてほじったり、喉が痒くてかぁぁぁってやります。おっさんなら分かるけど20歳やろ?やめろよみっともない子供真似するやろって(笑)
でも、仕方ないやん痒いんやしって言われて終わりです🤣🤣
でもほんとに鬱陶しい(ᯅ̈ )
コメント