※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hima
ココロ・悩み

最近、娘が落ち着きがなく、夜中に泣き叫ぶことが多い。成長しているけど、困っている。旦那には言えず、一人になりたい。

こんばんは。
どう書いていいのかわかりませんが、
文章おかしいのはごめんなさい。
最近、娘を怒ってばかりです。やっとマンマやママは言う様になったけど、後は宇宙語です。
気性が荒いのと落ち着きがなく、ずっと寝るまで走り回ってます。
夜中、気がすむまで電気のスィッチをつけたりけしたり、させなかったりしたらぎゃぎゃーさせるまで泣き叫びます。異常でした。
その様なことが、最近多くて意思表示する様になった成長してるてわかってますが。
可愛いです。生まれてからはこの子あまり泣かなくてお利口にミルクやれば寝る子でした。
旦那にいえば責められるから、あまり頼りなくて。
一人になりたい

コメント

kmhg

気持ち分かります。
息子も何でも自分でやりたがるしさわりたがるし思い通りにいかないと癇癪を起こします。大変ですよね。こっちもイライラしてしまったりして。でも今だけ今だけと自分に言い聞かせています😅
私も1人の時間がほんとにほんとに今1番欲しいです。

  • hima

    hima

    ありがとうございます。
    なんでもやりたがるし、こっちはやらなきゃいけないことだらけで、時間かかりイライラしてしまいますよね。

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります。私も同じです。ぎゃーぎゃー泣かれると本当にメンタル擦り減りますよね。。ご主人に預けて1人時間が難しいようでしたら、託児所付きの美容院とか骨盤矯正とかでリフレッシュはどうですかね、、?

  • hima

    hima

    ありがとうございます。マンションだし響いて、周りも気にしなくてはならないし、追い討ちをかける様に、こないだ不動産から手紙か入ってました。

    • 11月24日
s.s2児mam

電気のスイッチは電池抜いてもダメなんですか?
うちはあーあ。壊した。で辞めさせてました。
後は放置。
何れは寝るんだから寝なければ寝ないで良いやって考えで自分が先に寝ちゃう。

  • hima

    hima

    壁に付いているやつなので、取り外しできないんです。
    周りが気になって

    • 11月24日
  • s.s2児mam

    s.s2児mam

    どんなのか想像がつかないですがリモコンタイプではないって事です??

    • 11月24日
  • hima

    hima

    このタイプなんです。

    • 11月24日
  • s.s2児mam

    s.s2児mam

    あーなる程!
    それは無理ですね笑
    でも逆によくお子さんの手が届きますよね??

    • 11月24日
  • hima

    hima

    だっこしてます!?

    • 11月24日
  • s.s2児mam

    s.s2児mam

    抱っこしなければ良いのでは??
    自分が抱っこで寝かせると背中スイッチやらなんやらで辛いだけで自分で自分の首絞めてるだけなんで抱っこせずに一緒に寝転がって放置。
    それが無理なら車でドライブ
    1番ストレス無くいけるかと思いますが

    • 11月24日
  • hima

    hima

    子供に甘いんですかね?様子見て見て、その日だけででもほかは鳴き声叫び声は変わらないです

    • 11月24日
  • s.s2児mam

    s.s2児mam

    子供に甘いって事は無いと思いますが子供からすれば電気が付いたり消えたりするの不思議で面白いし何回もやりたがるのは当たり前の話でそれをなぜやらしたの??って思います。大人が触るしたまたま抱っこしてた時に手が当たって覚えてしまって…あると思いますが何故2回目した時に怒らない??1回許すからさせて貰えるまで泣くのは当たり前の話ですよ。
    うちなら電気代勿体ないって手が出てますょ笑
    それだったら初めから抱っこせず放置で寝かせてる方が楽でしょ??って…
    確かに新生児の時は…昔は乳飲んだらすんなり寝てた。けど今は…トントンしても添い寝してもダメ。あると思います。
    うちも偉そうに言うてるけど何してもダメな時ありましたそんな時はもう諦めです笑
    テレビ見たいなら好きなだけ見せて玩具で遊びたいなら遊ばせる。
    寝かせたいは親の都合であり子供の都合では無い。だったら子供がしたいようにさせるけど親は知らん顔。
    そしたら諦めます笑
    現にうちが妊娠が分かり職場クビになったので子供を9時に寝かせる事可能になったので9時になったら強制的にテレビと電気消します笑
    泣きわめくけど放置。
    うちも一軒家ではなく市営のアパートなんで近所迷惑ってのも分かりますが隣や下からコンコンされない限り放置。出会ったら何時も騒がしくてすいません。って言うてたまぁーに何か持って行きます笑
    何度もうるさいと言われてますが気にしない。子供がうるさくない事なんてありえないですから。周りなんて気にしない。

    • 11月25日
ししまる

子連れで落ち着いた店に行くのしんどいです。ファミレスが多いです。その店は旦那さんと義母さん2人でゆっくり行って貰いましょ!!

あとは旦那さんに子供を預けられないのなら短時間保育とか利用して自分の時間作りましょう!

  • hima

    hima

    ありがとうございます。
    私もそこの蕎麦大好きです。今は我慢ですね

    • 11月24日
hima

このタイプなんです☆彡