
車の買い替えタイミングについて相談です。現金で購入し、子供が産まれた後に新しい車を考えています。家を建てる予定もあり、ローンを組むタイミングが気になっています。アドバイスをお願いします。
車はいつ買い替えのタイミングでしょうか…
2016年式のラパンを2017年に新古車で購入しました。
わたしは当時現金一括で買ったのでローンはないです。
旦那さんのプラドのローンはあります。
子供が産まれて狭いなーと思いながらもまぁとりあえず乗れるしと思って過ごしています。
いずれはプラドを手放しVOXYのような車を購入したいと考えており(ローンはあと3年)
もう一人授かれたら良いなと思っており、二人目妊娠してからスライド車をわたしも買おうかなと思ってるんですが多分2人目はあと2年くらい先だと思うので被る時期が重なるもしくは1年ずれくらいだと厳しいかなぁと思ってます…
二台とも現金一括は厳しいのでわたしが買うのは現金で買うつもりです!
一年半後にはマイホームを建て引っ越したいと考えてます!
いつ頃わたしの車を買うのがいいでしょうか…
①ローン組んでも今だよ!
②時期は被るけど家買ってすぐくらいがいいよ!
③家買ってからはお金も大変だし賃貸の今だよ!
アドバイスください…
- m.a(1歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
2番がいいと思います。
理由はローン組むのに順番が、車→家より家→車の方が有利だからです

ぱん
②がいいかなと!
家は賃貸の家賃があるので早い方がよいですが、車の買い替えはなるべく後ろ倒しの方がお得だと思うので。
手狭でも、子供1人ならなんとかなりますもんね(^^)
わたしは、車購入分の現金は手元に残しておいて、家購入→車購入→新居入居→2人目出産の順番でした!

m.a
わたしも理想は②でまさしく同じプランにしたいなぁーと思ってます!
二人目は広いお家で余裕を持って子育てがしたくて😱
m.a
やはりそうですか!
初めてのママリ🔰
そうみたいです!
家買う時にはなるべくローンない状態にしておくのがベストですが、金利が高くなったり、頭金幾ら以上など条件付きでローン借りられるところもあったりするみたいです。