※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

つわりで仕事がつらいです。安定期につわりがなくなるか不安です。皆さんはどう乗り切りましたか?

今9週後半で上司1人には伝えてありますが他の人は妊娠を知りません😣レジと品出しのパートですが、吐きはしないけどずっとムカムカ、飴食べてもずっと空腹感、息切れ本当つらすぎます。もっと辛い人で仕事行ってる人もいると思うと頭が上がりません😓休もうと思えば休めるけど、頑張って耐えれば行けないこともないから出勤してるけど朝起きるともう辞めたいと思ってしまう😭休日や仕事から帰ると気が抜けてからなのか更に具合が悪くなる始末😣個人差はあるとは思うけど本当に安定期くらいにつわりってなくなるんですかね?😭お仕事皆さんどう乗り切りましたか?本当辛すぎてたまに涙出てきます😭

コメント

なーぽん

人によりますが、大体の人は安定期にはつわりおさまってるはずです😊
私も常に気持ち悪くて、サイダーの飴をずっと舐めてました😱
あと飲み物はレモン水を飲んでて、お昼ご飯も気持ち悪くてあんまり食べられませんでした😹
仕事してるとある程度気が紛れるのか、休みで家にいるよりはマシでした😍

  • ままり

    ままり


    たまに長引いてる人ママリでも見かけますよね😣
    本当にせめて安定期にはおさまってほしい💦💦

    やはり飴ですよね🤣どこに行くにも飴がないと不安で不安で常に舐めてます😱

    レモン水さっぱりしてて美味しそうですね😌

    • 11月23日
だんごむし

本当に本当に毎日お疲れ様です😖
もう、そんな状態で働いてるなんて
尊敬しかないです!!!
私は1人目の時つらすぎてすぐに
仕事をやめてしまいました…
いま2人目の悪阻真っ只中ですが、
転勤先で専業主婦をしているので
最低限息子のお弁当作りと
幼稚園の送迎をすればいい環境です。
あとはずっとベッドの上かトイレにいます。

なーんにもお役にたてるお返事じゃなくて
申し訳ないですが💦
お弁当作る時や料理しなきゃいけない時はマスク、
送迎時など気持ち悪い時はスースーする
飴をいつも舐めて、スポドリ常備してます!

  • ままり

    ままり


    そんな事初めて言って頂いて本当に救われます😣

    私も今すぐ辞めて家でずっとゴロゴロ横になりたいのが本音です😓
    上の子がいる人は本当につわり大変だなと思います😣私は夫婦2人ですらこんなキツイのに😭

    最近料理すらあんまりしてませんがする時はマスクしてみます😭飴もやはり皆さん舐めてますね💦

    • 11月23日
  • だんごむし

    だんごむし


    そうですよね😣
    毎日本当におつらいと思います💦

    飴も気休めでしかないんですが、
    舐めてないよりいい気がします。
    バナナだけは、後悔せず食べられるので
    常備してます🍌✨
    つわり軽減のビタミンB6もはいってて
    錠剤でも意識的に摂るようにしてます!
    イチゴにも入ってるそうですよ!
    水分もとれるしオススメだそうです。
    私はまだ高くて手を出してませんが…

    実は、脅すようで申し訳ないのですが
    1人目は産むまで悪阻で寝たきりでした💦
    知識もなく、自分の状態もきちんと
    把握出来てなかったあの頃と比べ、
    色んなことを調べてこうじてる今回の方が
    なんとなし軽い気がしてます!!

    • 11月24日
  • ままり

    ままり


    今日も夕方まで何も出来ず横になってるだけでした😭

    ビタミンB6がいいんですね!初めて知りました😱バナナは私も食べられる物で毎朝食べてます🤣イチゴ高いですよね💦

    産むまでつわりとか想像しただけでもう😣そこまでひどいと正直私なら2人目とか考えられないですね😭今でも2人目はもういいかなと思ってしまうくらいで💦💦

    • 11月24日