![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親との関係性について現在結婚3年目ですが、義両親が苦手です。義両…
義両親との関係性について
現在結婚3年目ですが、義両親が苦手です。義両親は普段から「義理や家族、礼儀」を大切にいているようです。結婚当初は、私もそれを重んじて連絡を頻繁にとったりしていましたが、ふと、これはどうなのかな…?と感じることがあり、そこから義両親のことがあまり好きになれずにいます。そんな疑問を抱いた出来事というのが、
・結婚式で私の親族の悪口を言う(主人に)
・新婚旅行で毎日「今日はどこに行くの?今どこなの?」とライン
・結婚してはじめての長期連休に「結婚したんだから、新居も見に行かなくちゃ!」と連休中フルで泊まりにくる
・息子の妊娠がわかり、報告をすると開口一番「跡取りが出来てよかった!」
・妊娠中期に突然、「こっち(義両親の住む地域)で里帰り出産しない?私も仕事場にはもう休むって言ってあるから!」との連絡(そこは私の実家(里)ではなく、最終的にはなんとか断りました)
等々です…
上記のような出来事だけで、こんなふうに考えてしまうのは、私のわがままで、細かすぎるのでしょうか…?もっと、嫁に行くということや、親戚付き合いをきちんと考えた方がいいのでしょうか…?よくわからなくなってしまいました。
- ママリ(2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![かちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かちん
わがままではないですよ。
むしろ義両親が常識なさすぎ気遣いできてないと思います😓
うちの義母もキチガイで色々とぶっとんでます。
私は義母に会いたくないので私だけ年始の挨拶ぐらいしか行ってないです😊
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
うまく丸め込まれたらいけませんよ💦
義母なんて嫁のこと都合よく従わせるだけです💦そんなの義理とか礼儀とかじゃないです💦
向こうの立場から言えば嫁は必要無いんですよ💦
可愛い息子と孫が居れば💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうですよね😨義理や礼儀の範囲を越えていますよね?😨エスカレートする前に主人とも話し合う勇気がでてきました!ありがとうございます🥺- 11月23日
ママリ
あたたかいコメントありがとうございます🥺
そうですよね…?あまり相談できるところがなく、一人で悶々と、自分がおかしいのか?とばかり考えていました。
かちんさんも大変とのことで、お気持ちお察しします😣