
年収、夫は340万程。私は来年産休→手当で1年間170万弱再来年から時短復…
年収、夫は340万程。
私は来年産休→手当で1年間170万弱
再来年から時短復帰の為年間220万(今までより100万ダウン)です。
なので、復帰後の世帯年収は560万弱。
マイホーム考えてますが、月々11万超えそうで悩んでます……
この辺りの戸建てはどこもみんな同じくらいの値段です。(都内)
今は賃貸で月10万程支払ってます。
頭金いれて、義父母から援助貰った上でフラット35で住宅ローン組んでこの額……同じような方で家を買って過ごしてる方いますか…?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
世帯年収600~700万でペアローン、月11万くらいボーナスなしです💡
贅沢するタイプの夫婦ではないので、全然問題ないです☺️
貯金も出来てます!

はじめてのママリ🔰
今の生活で少しでも貯金できているなら大丈夫だと思います😭が、我が家ならなかなか厳しそうです😭

みかん
援助等入れて月々11万ですか?
世帯年収からしたら贅沢な高いローンになると思います💦
旦那さんやにこさんは年収アップ見込めますか?
特に旦那さんの今の年収が平均より低いと思うので。
生活のレベルによるので絶対ではありませんが、私の印象としては子供が小さいうちはなんとかしのげそうですが、大きくなるにつれてキツくなる印象です。
はじめてのママリ🔰
貯金できてるのですね!!!!凄い!
うちは旦那1人でのローンにするつもりです。
子どもが小学生になるまでは今の仕事続けるので少しは貯められますが、その先が不透明で不安です……☁️
でも同じような方がいて少し安心しました💦
月これだけだと、結構皆さん年収上なので……
はじめてのママリ🔰
ママリ見てると皆さん厳しいと言われる方多いので、うちは収入相応じゃないのかな?と思うことはありましたが💦
貯金は、現金で貯めても勿体ないので米ドル建ての保険や年金保険で毎月引かれている感じです💡
なので、手元には家を建てた時と同じくらいの額ですが貯金はされてます!
今円安なので米ドルおすすめです!