
2〜3年住む予定のアパートについて、築20年で5万2千円と築1年で8万3千円のどちらを選ぶべきでしょうか。
みなさんなら、
ずっと住むつもりはないところ、
2〜3年くらい住む予定で、
築20年で5万2千円
築1年で8万3千円のアパート…
どちらにしますか?😢
- おさるのジョージ(1歳7ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

はる
安い方にします!築25年くらいのとこに住んでますが外観内装綺麗で築年数そんな気にならないです!

メメ
築20年でもファミリーで住みやすくて綺麗な物件なら全然良いです🙆♀️
今の20年くらいの物件って、結構綺麗なとこ多いし。
-
おさるのジョージ
寝室が6.5くらい
和室六畳…リビング?9.5くらいのふつーの、アパートって感じです🤣大東建託とかではなくて、茶色の、新しい!て感じのアパートではないのですが。。安さが魅力的すぎて🥺❤️- 11月23日
-
メメ
アパートだと足音とかの騒音問題平気ですかね?
築年数とかよりもそこが一番気になるかな🤔
ただ、そこのアパートが微妙でも8万超えの物件は勿体無い気がするので選ばないかな😂- 11月23日

たろうちゃん
立地や設備に大差ないなら、築20年で家賃安いほう一択です😆
-
おさるのジョージ
立地はよくて、でもやはり築1年のとことは風呂の広さやキッチン周りなどはやっぱり全然違います🤣🤣でも月8万3千は勿体ないすぎますよね…光熱費いれたら10マン手前までいきますもんね💧
- 11月23日
おさるのジョージ
住んで見たら全然気になりませんかね🥺正直子どもは、日中保育園だし…夜ご飯と寝るだけですもんね🤣笑笑