
本社にお菓子を送るべきか相談です。週3、4日パート勤務で本社とは電話でのやりとりが主。最近は顔を見る機会も。本社に送るなら5,000円かかる。
もうすぐ産休育休でお休みを頂くことになっています。
そこで、勤務している事務所にお菓子をお渡しする予定なのですが、よく連絡を取る本社にもお菓子を送る方がいいかご意見いただけませんか😭
私はパートで週3、4回勤務
本社には行ったことは無く、電話でのやりとり
最近はパソコンで会議したりするようになり顔を見て話す機会が少し増えてきました。
たまに本社の方が、こちらの事務所へ来られます。
皆さんだったら、本社にもお菓子をおくりますか?
人数分と考えると5,000円ほどかかります!
- まーちゃん

はじめてのママリ🔰
うちの旦那は、結婚したときの慶弔休暇で新婚旅行行ったとき、慶弔休暇いただきありがとうございましたって自分の営業所だけじゃなくて本社にもお土産のお菓子送ってました!
だから私だったら育休いただくってことで一応本社にも送りますかね?
でも質問者さんはパートだし、そこまで気使わなくてもいいかもしれません😊
余裕があるのなら送って損は無いと思うし、でも絶対送らなきゃいけないとかまでは思わないです!

♫
私は本社には送りませんでした!☺️
電話対応は良くしていましたが、本社にしょっちゅう行くとかではなかったので😂

はじめてのママリ🔰
本社にはやらなかったです❗️
なんなら職場にも休みに入る時は渡さず復帰時に渡してました🤔
コメント