
妊娠中の咳で辛いです。強い薬が飲めず悩んでいます。咳が3週間続いていて、腹圧や周りの目も気になります。何か対処法がありますか?咳による腹圧は大丈夫でしょうか?
妊娠中の咳についてです😷
娘の風邪をもらってしまいました。
現在18wですが、咳が出て耳鼻科に通っています。(熱は無く味覚有りでコロナの疑いは持たれていません。)
妊娠中という事もあってなかなか強い薬が飲めず、かれこれ3週間咳が続いているのですが、腹圧も気になるし周りの目も気になるし寝苦しいしで辛いです😓💦
何かいい方法知ってますか?😭
あと、この場合咳による腹圧は大丈夫なのでしょうか?
- ともとも(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント

ちぎりパンマン
上の子妊娠中に風邪をこじらせ、咳が出る時あばら?みぞおち?が痛く、苦しくて、呼吸器内科に行きました。気管支炎だと言われました。最初妊娠中に治療薬を使って大丈夫なのかと心配でしたが、咳が多く出ることでお腹の子に酸素がきちんといかない方が、成育に悪影響だというパンフレットをもらい説明を受けました。
苦しい、酷くなるようなら、呼吸器系の内科に行ってみては?

ともとも
そうですよね😂きっと妊娠中でも服用できる痰切りとか咳止めですよね😊
レントゲンは取っても大丈夫なんですね?😳
ともとも
助言ありがとうございます!
痰がなかなか引かないので耳鼻科ではなく呼吸器内科に行ってみたいと思います😭
ちぎりパンマン
痰が出るのも辛いですよね💦
このご時世ですので、しっかり感染対策していかれることをお勧めします👍
私も16週の妊婦です。お大事に、お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶🏻
ともとも
因みにその時はどのようなお薬が処方されましたか?吸入等もしましたか?
同じくらいの妊婦さんなのですね😊
ちぎりパンマン
すみません5年前なので薬の名前は覚えてないです💦吸入の薬を2種類くらいもらった記憶があります。レントゲンも撮ったと思います。
ちぎりパンマン
こちらからお返事失礼します。
吸入薬なので、気管の炎症を抑えるとか呼吸を楽にするとかですかね。
レントゲンは、妊娠中はあんまり良くないのでしょうが、撮った気がします。
受付や診察で、妊婦であることや母子手帳は持って行った方が良いかもしれませんね。
心配だったら、先に産婦人科で相談されるといいかもしれません。私は最初は産婦人科で診てもらい、内科に行ってくださいと言われたと思います。
ともとも
先程消化器内科に行って来ました!
血液検査や喘息の検査もしてもらいました😊
結果は軽い喘息と気管支炎でした😷
吸入器を使うと呼吸が楽になりました😊
アドバイスもらって良かったです😭ありがとうございました😌
ちぎりパンマン
少し楽になったようで良かったですね😊私も嬉しいです。
早く良くなると良いですね✨