![桃缶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
吐き出させてください義実家が近くにあります。毎年私や夫の誕生日にケ…
吐き出させてください
義実家が近くにあります。
毎年私や夫の誕生日にケーキを用意してくれるのですが、今年は「娘ちゃんの分もあるよ♪」と計3個ケーキをくれました。
、、、娘はまだ2ヶ月、食べれるわけないのに買ってきて、それ誰が食べるの??
って感じで苦笑ものでした。そもそも夫は甘いもの食べないので、いつも残って賞味期限切れです。(夫もケーキはいらなと言ってるみたいです、、)
服も買いに行こうと誘ってくれるのは良いけど、「シンプルが良い、キャラものは嫌」って言ったのにピンクのふりふり、プーさんの着ぐるみなんて提案してきたので丁重にお断りしました。
加えて義実家に行くとお菓子やらジュースやら出てくるので、娘がご飯を食べれるようになったら与えられそうでこわいし、いつも赤ちゃん言葉で話しかけるのもやめてほしい、、痛くて聞いてられない!
とても良くしてくれるのですが、正直有り難迷惑なところもあり、しんどいです。
実家の両親に話すと、近すぎるのも大変ね、、と同情してくれました( ; ; )特に母は食にこだわっているのでお菓子とジュースに悲鳴をあげてました笑
一通り書き終えると少しすっきりしました、、
義実家にモヤモヤしてる方の投稿を見て、私だけじゃないんだと助けられています。
育児に加えていつもお疲れ様です、、
ほどほどにがんばりましょう〜〜
- 桃缶(4歳5ヶ月)
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
すごくわかります🤢
もう慣れたので本当なら粗末にしたくない方だったのに、見境なく貰って嫌な食べ物飲み物バンバン捨てて嘘バレバレでもいいから私や旦那が全部食べちゃった〜など、趣味じゃない服なども全く着せなかったら察してくれました🤣あと旦那さんがママの趣味じゃないよ(笑)←突っ込んでくれました。笑
私が最初に絶望したのは生後半年の時に舐めさせてたアイスです😇絶対飲ませたくなかった炭酸やチョコも初めてあげたのは義母…未だ悲鳴あげてます😂
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
ガルガル期ですかね??
ケーキのことはすでに伝えてもらってるようなので様子見として。。
ただただ、気持ち的に3個(家族3人分)用意したかったのでは??と思いました(^^)
服も提案してくれるだけで、しかも丁寧にお断りしたとかすごいなと思いますよ😊
普通なら勝手に買ってきそうですし、
お断りするのも難しそう‥
お菓子やジュースは、服とか断れる桃缶さんなら最初から伝えることができそうですよね😊
![エミリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エミリー
いつまでも赤ちゃん言葉…
うちの義母、小学生の娘に対しても赤ちゃん言葉で話す時あります😅
コメント