※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
子育て・グッズ

お食い初めでアイスケーキを31にして、数字のロウソクを立てる予定ですが、特に問題はないでしょうか?姪っ子たちが喜ぶと思います。

お食い初めのケーキについて

来月頭にお食い初めがあります😊
家で簡単に軽くやる予定ですが、
ケーキを31のアイスケーキにしようと
思っているのですが、ケーキがメインでは無いので
別に大丈夫ですよね??

保育園~小学生高学年の姪っ子3人がいるのですが、
その子達がアイスケーキが好きなので
アイスケーキを選んであげたいんてす😊

なので31のアイスケーキに100の数字のロウソクを
立ててそれでも大丈夫かな?
と思い質問させて頂きました💦

特に問題ないですよね??

コメント

グルミット

私もサーティワンのケーキにしました🎂 デザートでさっぱりしててみんな大満足でした💕 ロウソクも使いました❣️すぐ消しちゃうし、アイス溶けませんでした

  • もちもち

    もちもち

    そうなのですね🥰✨!!
    私もアイスケーキ大好きなので…笑
    安心して購入出来ます(*´ω`*)!
    ありがとうございます!

    • 11月22日
ゆっこ

いいと思いますよ。祝うお子さんに食べさせるわけではないので。。。うちの場合、お店でやったので、お食い初めはケーキはなかったです。

  • もちもち

    もちもち

    色々セットを見ているとケーキも付いてるセットもあったので、
    あ、ケーキいいなぁって思って🤭✨
    ついでに可愛い姪っ子ちゃん達が美味しく食べてる姿も見れるな、と笑

    お店でもお食い初め出来るんですね!
    知らなかったです💦

    • 11月22日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    うちは、義母と自分の母、姉弟とかも呼んだので自分で作るのも面倒だし、色々お店調べてお食い初めできるお店に予約してお食い初めしちゃいました。
    姪っ子ちゃんいるなら、ケーキもいいですよね。しかもアイスならさっぱりと終われると思いますし。残って次の日に食べても、飽きなさそう(笑)

    • 11月22日