※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

16週から胃が圧迫され、食欲がなくなりました。甘い物は食べやすいが、3食バランスよく食べるプレッシャーを感じています。1日食べなくても大丈夫でしょうか?

16週あたりから胃が圧迫されているような感じがして、なかなか食欲が湧きません。毎日無理矢理ご飯食べている感じです。消化も悪くなってるから余計お腹空かないんだと思います。
甘い物はすごく食べたくなるし、無理なく食べれます。良くないのは分かっています💦

お腹の子の為にバランス良く3食食べなきゃとプレッシャーを感じている部分はあります…
本当にお腹空くまで待ってたら1日ご飯食べなくても大丈夫なくらいです。流石にこれはまずいですか?💦

コメント

みかん

私も妊娠中期からは胃酸がこみ上げてくるような症状が続いて、産婦人科で胃薬を処方してもらい、だいぶ楽になりました。
健診のときに先生に相談してみると良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 11月23日