
コメント

はじめてのママリ🔰
娘を連れて行くのはダメというのはコロナでですか?
産婦人科は小さいお兄ちゃんお姉ちゃん来てますよ!

にに
どうしても子供の預け先がない時は一緒に連れて行ってます!看護師さんが抱っこして遊んでくれてますよ🤗

2mama
病院も全ての人が預け先があり一人で来れるとは思っ無いですよ😌
待てない。と判断したら看護師さんが見るか、お母さんの上に乗って一緒に。と言われますよ😊
逆に子連れで行って預けて来て。とか大人しくさせといて。なんて言うような病院なら今後のお付き合いも考える所だと思いますよ。
もし、どうしても。と思うなら、住んでる市町村の役所に連絡して、保育園を担当する部署に繋いで貰って、通院の為に1日預けれるような、リフレッシュ保育のようなのを利用出来る保育所は無いか聞いて見るのも良いと思います😌
費用について参考になるか分かりませんが、先日、オマタにデッカイニキビが出来て痛くて痛くて。耐えかねて受診したところ、子宮頸がんの検査補助金制度で500円も入れて2000円でした。全く初めての個人院でした。
みー
まだひとりで待てないからもし内診があるとと思って連れていけないかなと🤔