※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0016
妊娠・出産

出産のビデオを撮る方、撮る予定の方いますか?撮る理由、見返し時期、使用カメラ教えてください。

出産のビデオを撮った方、
また撮る予定の方いらっしゃいますか?

どうして撮ろうと思ったのか?
撮った方はいつ見返すのか?
使用した(使用予定)のカメラは何か?

是非教えて頂きたいです(๑^ω^๑)!

コメント

(°▽°)

記念だからという軽い気持ちで撮りました。いつか娘に…という気持ちはありませんが、たまに見ると今でも当時の感動や感謝を思い出して涙が出ますし、いつか育児が辛くなったら、再び見てこの感動と感謝を思い出そうと思います。

あえて言うなら娘がいつか出産するときに見てもらいたいですね。こんな感じだよと。

ちなみにビデオ撮る時、三脚持参しました。旦那も私に水をくれたり、頭支えたり、応援したりで大忙しですから、ビデオにかまってる暇なんてありません( ⁼̶̤̀ω⁼̶̤́ )

  • 0016

    0016

    回答ありがとうございます!

    私も1人目の時は撮らずブログに記録として記し たまに読み返したりして、あーこんなだったなー。と思ったりします(u_u)!
    ムービーの方がよりその時のことを鮮明に思い出せますし、子供にも見せれるのでいいですよね(*^^*)
    この機会にビデオカメラを購入したいなーと思いまして(๑^ω^๑)三脚大切ですね!
    ありがとうございます!!

    • 7月28日
ブリオッシュ

特に理由はないですが、主人がビデオ撮ってくれました!
運動会で使うような普通のホームビデオです!

時々、主人と一緒に見返します!
こんなに小さかったのに大きくなったねー
娘、頑張ったねー
私が処置受けてる間に娘はこうして処置して貰ってたんだねー

って話してます!

撮って良かったです✨

  • 0016

    0016

    回答ありがとうございます!

    ホームビデオって種類も豊富でどれが良いのか分からなくて( ꒪⌓꒪)。
    夫婦で見返すのもいいですよね(⑅˃◡˂⑅)!!
    改めて子供を大切にしたい。って思えますし☆
    より一層撮りたくなりました!!
    ありがとうございます(๑^ω^๑)

    • 7月28日
ぐみみ

うちは撮る予定なかったのですが、病院が撮影して写真などと一緒に曲付きで編集してプレゼントしてくれました。

自分が苦しむ姿なんて残したくない!と思っていましたが、産後辛い時に見たら涙腺崩壊しました😂

自分ではお産の時もっと騒いでたと思ったんですが、意外と落ち着いててびっくりしました。

お産の時はいっぱいいっぱいなので記憶も曖昧だし、映像に残ってると改めて「こんな感じだったんだー」と見返せるので良かったと思います。

使ってたカメラは分かりませんが、デジカメの動画モードで撮影していたみたいです。

もう出るー!って時に撮影していた看護師さんが、「あ、ちょっと待ってー!バッテリーない!」って言って、いきみたいのに待たされたのを覚えています😂

  • 0016

    0016


    回答ありがとうございます!
    病院側がやってくれるなんてすごいいいですね☆!
    デジカメのカメラモードでも素敵な記録が残せるんですね(๑^ω^๑)♡
    待たされたとか、究極に辛いですね( ꒪⌓꒪)(笑)

    ありがとうございます(๑^ω^๑)

    • 7月28日
basil

うちの病院は、生まれてからのみで、お産中は撮影NGでしたf(^^;
本当は撮りたかったな~
ママは貴方に会うために、こんなに頑張ったんだよ!っていつか見せたかったです(。・´_`・。)

  • 0016

    0016

    回答ありがとうございます!!

    NGのところもあるんですね( ꒪⌓꒪)!
    映像に残すのも素敵ですよね(>_<)♡
    私も子供に見せてあげたいなー。と
    2人目にして思うようになりました(๑^ω^๑)

    • 7月28日