
コメント

ゆゆ
牛乳単品であげるのは1歳すぎてからで少量離乳食の料理に使う感じならいいと思います。

ぽん
牛乳しか飲ませたことないですがとりあえず飲ませるなら温める…くらいしか気をつけてなかったです😳
保育園に通ってるので
先生の指導任せでしたが、園では
冷たい牛乳は一歳4ヶ月〜飲ませますってことで直前になってホットミルクで練習してくださいという感じでした!
なのでわたしはその月齢ではそこまで積極的に牛乳のませた記憶ないです(笑)
参考にならなくてすみません😟
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!参考になります✨✨あまり積極的に取り入れる必要ないんですね💡保育園始まる前に一通り食べさせておかないと!!と変に焦ってしまいました💦
- 11月22日

ママリ
まだ牛乳だけであげてません
和光堂のおやきミックスやコーンパンに牛乳でも作れるって書いてあったので大さじ2くらいの牛乳入れてまぜて作ったりしてるくらいです!
-
はじめてのママリ🔰
BFを活用して与えるのもいいですね✨私ももう少し月齢がたったら買ってみようと思います!!✨✨✨
- 11月22日

退会ユーザー
朝にコンフレークあげる時牛乳で浸してから加熱しています。
生ではダメなのであげるなら必ず加熱しましょ!
-
退会ユーザー
後、私はおいしい牛乳をあげています!
- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
コーンフレーク、まだ試してないのでその方法であげてみるのもいいですね✨はい!必ず加熱しますね🎵
牛乳の種類まで書いていただき助かります✨ありがとうございます✨- 11月22日
-
退会ユーザー
いえいえ(´˘`*)
- 11月22日
はじめてのママリ🔰
言葉足らずですみません💦もちろん少量の料理に使う予定です💦
料理に使うだけなら大丈夫なんですね🎵コメントありがとうございます✨ちなみに牛乳の種類は特に決まりはないのでしょうか?💡