
コメント

dalia
同じですー(^^)うち二人ともそのハイハイです!ズリバイしなかったです(。>д<)
進むときはそのハイハイで、止まった時は高バイしてます(笑)
お兄ちゃんは6ヶ月半でハイハイしだして、7ヶ月初めには普通のハイハイになってました(^^)
dalia
同じですー(^^)うち二人ともそのハイハイです!ズリバイしなかったです(。>д<)
進むときはそのハイハイで、止まった時は高バイしてます(笑)
お兄ちゃんは6ヶ月半でハイハイしだして、7ヶ月初めには普通のハイハイになってました(^^)
「ハイハイ」に関する質問
皆さんこんにちは ひとつ気になることがありまして。 ずりバイを飛ばしてハイハイが先になってしまうことってありますか? 自分の子供(5ヶ月)がずりバイではなくハイハイをしそうになってます。 あるあるですか?(…
生後9ヶ月、もうすぐで10ヶ月です。 なんか、うまく言えないのですがなんだかうちの子はまだすごく赤ちゃん赤ちゃんしてる感じがします。 保育園は同じくらいの月齢の子達ばかりですがみんななんというかもう人間らしいと…
生後7ヶ月の子を育てています ハイハイ、つかまり立ちします。 つかまり立ちしてもそこからお座りに戻れないので、常に見てないとダメです サークルも買いましたが長い時間はダメで、しばらくすると出たいと泣きます …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あおまいか
プロフ拝見しました☆誕生日近いです~。うち、15日なんで!しかも私も妊娠高血圧症候群でした。私は35wでしたが促進剤でしたf(^_^;
これ、ハイハイになるんですね!そうそう、止まると高ばいになります。普通のハイハイまで早かったんですね~。うちはこうなってから3週間くらいです。ハイハイした方が楽だろうに……と思って見てます(笑)
上の子は長いこと超高速ずりばいだったけど、こうなるとずりばいしないで終わりますね。
dalia
近いですね(^^)!元々血圧は低い方なんですが、遺伝と双子のリスクで血圧上がっちゃいました~!Σ(×_×;)!35wでお誕生だったんですね(^^)/女の子2人なんて可愛いでしょうね♡
多分ハイハイになると思いますよ(^^)v胸から倒れるから苦しそうですよね(笑)
ズリバイはやっぱりしなかったです~。ズリズリするの楽しみだったんですけどね(^^)(笑)
今ではお兄ちゃんはつかまり立ち、つたい歩きしているので目が離せません(;o;)
あおまいか
双子ちゃんはなりやすいって言いますもんね。私は突然なりまして物凄い悪化したので……
つたい歩き早いですね!うちの子は1ヶ月早く産まれたので1ヶ月遅れでのんびりです☆
dalia
突然だったんですね!(;o;)
大変だったですね~。経産婦さんも高血圧症なりやすいって本に書いてました(*_*)
のんびり成長が良いですよね。子供にとっては好奇心で動いてるようですが、ママがついていけないですよね~(;o;)
1ヶ月早く生まれたのに、ハイハイ早いですよね(^^)/活発な子なんでしょうね♡
あおまいか
まさか自分がなるとは思わないですよね~。
本当にのんびりでいいです。なのに上の子の刺激が強すぎるのか、意外と普通に成長してます(笑)でもおすわりはまだまだ、首すわりも遅かったので、目安になる発達は遅めちゃんです。