※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぶん
子育て・グッズ

子供が約束を守らずに泣き暴れる悩みです。約束を守らせる方法や遊び方についてアドバイスを求めています。

事前に約束したのに言う事きかなくて終わりにしたらいつまでもギャン泣き、どうしたらいいでしょう?😢

今日だと、初めてのはさみを買い、

人に向けない、
手の近くをチョキチョキしない、
ママと一緒にしか使えないから赤ちゃん泣いたら一旦終わり

このような約束で練習を始めました。
まぁ、何1つ守られずに何度も何度も注意してそれでもダメだったので、次に私に向けたら片付けるよと言ってやっぱりやったので片付けると大泣き大暴れ。
30分くらいギャンギャン言って、こんな時間にふて寝しました。

年齢が上がって、思うように好きなように遊びなさいって言えない事が増えてきて、しょっちゅうこんな感じです。
4月から幼稚園で、コロナでプレがないので、強制ではないけど家庭でこんな事にチャレンジしてみてねみたいなプリントを貰って少しずつ試していますが、
塗り絵も粘土もクレヨンも最終的に毎回ギャン泣きで、もう何もしたくなくなります。

細かい約束が理解できないのもあるので、とりあえず分かってなくてもやってみて、これはダメこっち、危ないよ等、付きっきりで何度もいうのですが聞かず。

公園の遊具なんかは、危ないから〇〇してねとかいうときちんと出来るのに、なぜか室内遊びは言うこと聞きません。

なんでもいいのでアドバイス下さい😢

コメント

結優

うちも聞かないですよ~。挙句、怒られまくった先生嫌い、ばぁば嫌いとか言い出す始末。

ハサミは実際に自分の手を切らないと、どんなに怖いかなんてわからないですよね😣💦

うちもホットプレートで焼きそば作るとき、混ぜてくれてたんですけど、お箸真っ直ぐしないと熱いで?って何度も注意したのに聞かず、最終的にピッと当たってプチやけどしました😅

うちは親が言っても聞かない、先生に怒られても聞かなかったり…。本当に毎日が戦争です😅

  • かなぶん

    かなぶん


    コメントありがとうございます!
    やはり痛い思いをしないと分からないのですかね💦
    こないだソファからダイブして腕抜けたのにまだやろうとします😧💦
    毎日戦争、お疲れ様です…

    • 11月21日
  • 結優

    結優

    恐ろしい😱💦
    痛い思いしてもやめられないこともあるんですね( ;∀;)

    大きな怪我に繋がらない限り、様子見ながら付き合うしかないんですかね…。

    • 11月21日
モンちゃん💛🥟

娘も何でもやりたがります!
はさみは、危ないからね。おてて切れるからねって一回教えて、後は近くで見守ってます😂
一度指切って泣いてましたが、娘の場合、危ないことも怪我しないとわからないタイプなのでしょうがないなって思ってます😥
それからは慎重になったのかわからないですが、切ってないです。

赤ちゃんもいて危ない、言っても約束守れない、やらせたくないって感じなら私ならハサミ隠しときます😭
塗り絵とか粘土とかは特に危ないとかはなさそうなんですが、毎回最後はギャン泣きなんですか?

  • かなぶん

    かなぶん


    コメントありがとうございます!
    痛い思いをしないと分からないのですかね💦
    もちろんハサミは隠してます。
    塗り絵はやぶこうとしたり、次々ページを雑にぐしゃぐしゃにしたり、
    粘土は放り投げたり、模様を付ける棒みたいなのをガンガン机に叩きつけたり、
    めちゃめちゃ危ない訳ではなくても、そろそろ赤ちゃんみたいなハチャメチャな遊び方は卒業しないとなって時に約束したり注意して最後はギャン泣きです😧💦
    新しいおもちゃや新しい事にチャレンジしたりするたびにコレなので滅入ってます💦

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

一旦、やめてみてもいいんじゃないですかね。
幼稚園へ入ってから学んでも大丈夫ですし。
家だと甘えもあって言うことを聞いてくれないこと多いですよね。でも、先生相手だと素直に従うことが多いようなので、先生にお任せしてもいいと思いますよ(^^)
長男は年中からの入園でしたが、ハサミやコップ飲みなど家では、ほとんどしてませんでしたし。

  • かなぶん

    かなぶん


    コメントありがとうございます!
    ハサミに関してはそうしようと思います💦
    ハサミを例にしましたが、他の事でも言うこと聞かない→お終いすると大号泣なので、もう何もさせずにテレビだけ見せていたくなります😅

    • 11月21日
deleted user

赤ちゃんが生まれて更に言うこと聞けないのかもしれないですね💦💦
長女の幼稚園でも入園前にハサミの練習しておいてくださいと言われてました。家で練習しました!
まだ3歳前ですし、もう少しわかりやすく教えてあげるといいかもしれないですね!
ハサミだとキャップがあれば使わない時はキャップしようねとか、ママがお手本するから今は手はおひざねとか。いいよ!って言うまで待てるかな?とか。もうされているとは思いますが💦💦
あとは時間を決める数字がわかるので有れば、時計の針が2になったら終わりだよとか。

あと、親の焦りは子供に伝わるしイライラも伝わりますよね💦
うちは私がイライラして教えるの向いてないので、教えるのは主人に任せてます!

幼稚園の先生と合えばいう事ちゃんと聞けるようになると思います!幼稚園の先生上手なので💦中にはそうでない先生もいるようですが😅
お姉さんぶってる子は、幼稚園行ったらすごい伸びると思います!うちの場合は幼稚園に行ってる私!すごい!ってなってグングン伸びました!
幼稚園ではお利口さんにしてるみたいです!
家では相変わらずですが😅

幼稚園に行くにあたり、一番大切なのは幼稚園の先生や色んな先生に教えてもらったのは、困った時に助けを求める、出来なかった時に出来ないから教えて!とかアピール出来るようにしておくといいと思います!
大人数だと埋もれてしまって困っていてもなかなか気づいてもらえないこともあるので、出来ない時助けを求める事ができればあとは、回を重ねるごとにできてくると思うので!

ピングー

私もハサミは上の娘が幼稚園で覚えてから渡しました。
今は下の娘が小さいので「使い終わったら上げておく。」と約束させています。

以前に上の娘が使ったあとに出してあったのを下の娘が使ってしまい、髪の毛を切る事故が何度かありまして💦
(けがはしていませんでした)
上の娘も小さい時に同様の事故があったので危なくて。
今は下の娘に紙しか切れないアンパンマンのハサミを渡しました。

2歳代ではまだ危険なので、しまっておいた方が無難だと思いますよ😊