
授乳中にギャン泣きする原因について相談です。授乳中に泣きながら口を離し、また咥えさせる繰り返しで、眠い時はおっぱいで寝ることが多いのに、泣かれると困っています。原因がわからず、とても辛いそうです。
おっぱい飲みながらギャン泣きする原因ってなにがありますか?😭
・おっぱいでてない
・おっぱいの勢いがよすぎてむせる
↑私の場合これは違うと思います…たぶん😱
1日1.2回おっぱい飲んでるといきなりギャン泣きしはじめて口を離して、また咥えさせてギャン泣き…の繰り返しをする事があります😢
泣きすぎて飲んでくれなくなって
授乳をやめて抱っこするとそのまま寝るので、眠いのはあると思うんですが…
基本的に眠い時はおっぱい咥えながらそのまま寝ることがほとんどなので、眠いからっていうのも違うような…
原因がわからずめっちゃ泣かれるのでしんどいです😭😭
- ぴーまん(4歳7ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
・寒くなってきたので、乳首が固くて
飲みにくい(乳首マッサージするといいですよ!)
・咥えにくい
・位置や抱き方がしっくりこない
(抱き方かえるのもありかと♪)
・とりあえず眠いし、飲みたいしで
パニック
・ただ泣きたい…笑
こんなもんかな?と。

ミミ
初めまして^ ^
私も全く同じ事があり、なんで〜😭?と、ずっと思ってました。
飲む時は飲んでくれてたんですけど…。
助産師さんからは、子が2500gで小さかった事もあり、おっぱいを吸う力が弱いのかもしれない。。。
おっぱいが張ってると咥えた時に固くて飲みにくい。なので、マッサージをして柔らかくして飲ませる!
あまりに張りが強い時は、少し搾乳をする。
後、私の場合、混合であげていたので、乳頭混乱になっていると言われました。
哺乳瓶の方がおっぱいに比べて吸う力が弱いので、おっぱいになると簡単では無いので、少し泣いたり、怒ったりする事がある。との事でした。
可能性がある事は、色々と頑張ってみましたが…なかなか上手くいかず…
助産師さんからは、1ヵ月は大事な母乳を飲んで来たから、悩んで辛いなって思ったり、子に申し訳ないって気持ちになるよりは、楽しく子育てをするのが1番ですよ^ - ^
と言われ、私の場合、今では完ミになっています!笑
ぴーまんさんも大変かと思いますが、色々と試してみて、楽しく子育てが出来ると良いですね^ ^♪
コメント